スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年02月15日

ノスケたちのバレンタイン

昨日、そわそわしていたノスケたち。
そう、バレンタインデーでした・・・

外から帰ってきては、ポストを覗き込み、
「お母さん!!ポストに何か入ってる!!」
と、ガスのメーター票を持って走ってきたり、

「ピンポーン」
とインターホンが鳴ると
「はぁ~い!!」
とモニターも見ずに玄関に突進!!


7歳児にしてやっぱり男なのか??
バレンタインのチョコをかなり期待していたようでした(笑)。

あいにく学校はお休み。
しかも、学校にはチョコ持ってこんやろうし・・・
今日は
「どうする?昨日のサザエさんのように、学校の机の中にチョコがあったりして??」
とからかって、送り出しました。

さすがに無かったようですけどね・・・(笑)


そんなノスケたち。
引越しして1年経つのにもかかわらず、
福岡のお友達からチョコを頂きました。

それを見た、二人。
「僕たちのこと覚えててくれたんだね。」
とうれしそうです。久しぶりの電話での会話も遠距離恋愛中の恋人のような会話でした^^。

男やなぁ・・・・
ちょっぴり成長を感じ、そして、何よりも2人を覚えててくれて、わざわざチョコを送ってくれた
お友達に感謝。
ありがとう・・・・


たくさんの人たちが2人を可愛がってくれ、思い出してくれる。
そしてまた、私の出産が間近に迫り、近況確認のメールを送ってくれる友人。

たくさんの幸せを感じているところです・・・


そして、我が家のバレンタイン。
手作り頑張りました(笑)





チョコレートのババロアを作って、生クリームを添え、手作りで生チョコを作ってトッピング。

「美味しい??」
とノスケ達に聞くと、ニンマリ笑って幸せそうに
「美味しい!!」
との返事!よくできた息子たちよ!ありがとう!

その横で、黙って食べてるノスケパパにも
強制的に
「美味しい」
と言わせ?自己満足した次第です^^。

バレンタインの夕飯には、ハート型のコロッケを作ったり、ハート型のハンバーグを作ったり
毎年工夫してきましたが、今回は、これ。

noinoiさんオススメ





とり野菜みそ鍋。

食べたくてチェックしてたら、すんなりゲットできちゃいました(笑)
出産前の最後の家族団欒の夕飯はやっぱり鍋かなぁ~と思い、強制的に鍋!!

〆をラーメンにして、たっぷり美味しく頂きました。
ホント、これ美味しいですよ!!


って写真全部横でごめんなさい・・・携帯機種変して、まだ使いこなせていない・・・

メールの返信が遅いのもそのせいです・・・(言い訳)^^;


入院をひかえ、ちょっぴり寂しさを隠せなくなった二人。
今日は、ちょっぴり涙を流したノスケを、久しぶりに抱っこしてヨシヨシしてやりました。
お兄ちゃんになるのは大変みたいです^^。




  

Posted by ノスケ at 22:26Comments(10)