2010年11月15日
大人の階段登る〜
ノスケパパ、毎日帰る前に、
「帰る。メシ何?」
とメールを送信して帰ってきます。
いつも事務的なメールなので、今日の夕飯は
「カレイのムニエル」
「ピーマンのソテー」
「ほうれん草のキィッシュ」
「オニオンスープ」
「ミートポテト」
「ティラミス」
と返信してみたところ・・・
「ミートポテトって何?」
と食い付いてきました(笑)
ミートポテト。
肉じゃがですけど何か?
ミートに食い付いたみたいですが、残念でした(笑)
今日、キィッシュを作ってみたんですが、ノスケたちには大好評でした。パパはどうかな?

ところで、チビスケ君、最近、初めての体験をたくさんしました。
まずは、先週末ポリオの予防接種。
口からゴックンするんですが、熟睡中のまま終了。良かった(笑)
そして、土曜日。
ノスケパパの野球の試合を見に行ったときに、初めて公園の芝生を体験。
ちょっとビクビクしております(笑)

あとから、たのしそうにキャッキャと遊び始めましたよ。
まだハイハイなので、芝生がチクチクするんでしょうね。あんまり行動範囲は広くなかったです。
次は靴をはかせてみようかな?
ノスケたちとバレーをする私に抱かれながら、一緒に遊んでました(笑)
こうやって、少しずつ初めての体験を乗り越えて、こっそりと大人の階段を登り始めました(笑)

気をつけなきゃ。
怖い怖い!
そして、今夜Sノスケ君。
「お母さん、僕スゴイっちゃが!手品ができるよ!」
と言うので見せてもらいました・・
「両手のひらを合わせます。」
「そして、その手のひらを力強くすりあわせてこすると・・・」
「そうすると、手からカスが出ます。」
???
得意気な顔。
あの〜・・・それ、手アカですけど??
大爆笑でした(笑)

マジメに手品と思ってたSノスケ君。
大丈夫かぁ??お兄ちゃん!
「帰る。メシ何?」
とメールを送信して帰ってきます。
いつも事務的なメールなので、今日の夕飯は
「カレイのムニエル」
「ピーマンのソテー」
「ほうれん草のキィッシュ」
「オニオンスープ」
「ミートポテト」
「ティラミス」
と返信してみたところ・・・
「ミートポテトって何?」
と食い付いてきました(笑)
ミートポテト。
肉じゃがですけど何か?
ミートに食い付いたみたいですが、残念でした(笑)
今日、キィッシュを作ってみたんですが、ノスケたちには大好評でした。パパはどうかな?

ところで、チビスケ君、最近、初めての体験をたくさんしました。
まずは、先週末ポリオの予防接種。
口からゴックンするんですが、熟睡中のまま終了。良かった(笑)
そして、土曜日。
ノスケパパの野球の試合を見に行ったときに、初めて公園の芝生を体験。
ちょっとビクビクしております(笑)

あとから、たのしそうにキャッキャと遊び始めましたよ。
まだハイハイなので、芝生がチクチクするんでしょうね。あんまり行動範囲は広くなかったです。
次は靴をはかせてみようかな?
ノスケたちとバレーをする私に抱かれながら、一緒に遊んでました(笑)
こうやって、少しずつ初めての体験を乗り越えて、こっそりと大人の階段を登り始めました(笑)

気をつけなきゃ。
怖い怖い!
そして、今夜Sノスケ君。
「お母さん、僕スゴイっちゃが!手品ができるよ!」
と言うので見せてもらいました・・
「両手のひらを合わせます。」
「そして、その手のひらを力強くすりあわせてこすると・・・」
「そうすると、手からカスが出ます。」
???
得意気な顔。
あの〜・・・それ、手アカですけど??
大爆笑でした(笑)

マジメに手品と思ってたSノスケ君。
大丈夫かぁ??お兄ちゃん!
Posted by ノスケ at
21:32
│Comments(14)
2010年11月14日
ノスケまきまき〜
久しぶりに家族揃っての夕飯は・・・
手巻き寿司〜\(^o^)/

ノスケたち、いろんな組み合わせでマキマキしま〜す!
手作りガリとともに
「いただきま〜す」
手巻き寿司〜\(^o^)/

ノスケたち、いろんな組み合わせでマキマキしま〜す!
手作りガリとともに
「いただきま〜す」
Posted by ノスケ at
18:29
│Comments(8)
2010年11月08日
チビスケ動物園デビュー
携帯の画像を整理してたら、ブログネタ用の写真まで、ざっくりと削除し、
悲しみに打ちひしがれているノスケです。
こんばんわ。
今年初の「もつ鍋」の画像や・・・・(美味しかったのに)
折り紙の作品集や・・・・(いっぱい折ったのに)
チビスケのナイススマイル画像や・・・・
でも、折り紙の作品、ちょうど部屋に飾っていたので少しですがご紹介(笑)

童夢さんとノスケたち夢のコラボ作品です(笑)
Sノスケ作成の「栗のクリスマスツリー」
そして、Rノスケ作成の「栗のビックリ」
私も折りかたを教えてもらい、たくさん栗ができました。
そして、Sノスケ作成の「椿」。
両面カラーの折り紙で折るとキレイ!!
久しぶりにまったりとした秋の夜長を過ごしました。
そして、昨日。
チビスケ「フェニックス自然動物園」デビュー!

ノスケパパは仕事、サッカーで相変わらずな休日。
ノスケ達がチビスケが生まれる前から、ずっと動物園にチビスケを
連れて行きたいと言っていました。
一歳までに、動物園に行かんといかんと!!
2人がずっと言っていたのには理由があったようで・・・
1歳までに動物園に行くと、アレルギーにならないように免疫がつくって
言うんです。
ホントかな?(笑)
テレビからの情報らしいんですが・・・
で、デビューのチビスケ君。

お兄ちゃんの熱意に反して、ちょっとお疲れ気味(笑)
でも、山羊の行進を間近で見て反応したり、キリンさんの顔を見上げたり、
何らかの反応はあったようです。
2人の話によると、動物園の動物の糞などが空気中に漂い、それを吸い込むこと
でアレルギーを起こさないよう免疫がつくらしいです。
ゆっくりと園内を歩いて動物だけを見ていましたが・・・・
終わりに近づいてきた頃、チビスケ君、ダウン。

まぁ、久しぶりの動物園だし、いいタイミングでチビスケ寝たし、
じゃあ、ノスケ君、乗り物乗っておいで!!
と2人を送り出すと・・・・
2人が向った先は、なんと
ふわふわ

これかい!!
りすちゃんに入り、楽しそうに3分間飛び跳ねまくっていたノスケくん。
満足な動物園だったようです。
で、昨日の日記は2人とも
題名「動物園に行ったよ!!」
次は、家族そろってのんびり行きたいね。
悲しみに打ちひしがれているノスケです。
こんばんわ。
今年初の「もつ鍋」の画像や・・・・(美味しかったのに)
折り紙の作品集や・・・・(いっぱい折ったのに)
チビスケのナイススマイル画像や・・・・
でも、折り紙の作品、ちょうど部屋に飾っていたので少しですがご紹介(笑)

童夢さんとノスケたち夢のコラボ作品です(笑)
Sノスケ作成の「栗のクリスマスツリー」
そして、Rノスケ作成の「栗のビックリ」
私も折りかたを教えてもらい、たくさん栗ができました。
そして、Sノスケ作成の「椿」。
両面カラーの折り紙で折るとキレイ!!
久しぶりにまったりとした秋の夜長を過ごしました。
そして、昨日。
チビスケ「フェニックス自然動物園」デビュー!

ノスケパパは仕事、サッカーで相変わらずな休日。
ノスケ達がチビスケが生まれる前から、ずっと動物園にチビスケを
連れて行きたいと言っていました。
一歳までに、動物園に行かんといかんと!!
2人がずっと言っていたのには理由があったようで・・・
1歳までに動物園に行くと、アレルギーにならないように免疫がつくって
言うんです。
ホントかな?(笑)
テレビからの情報らしいんですが・・・
で、デビューのチビスケ君。

お兄ちゃんの熱意に反して、ちょっとお疲れ気味(笑)
でも、山羊の行進を間近で見て反応したり、キリンさんの顔を見上げたり、
何らかの反応はあったようです。
2人の話によると、動物園の動物の糞などが空気中に漂い、それを吸い込むこと
でアレルギーを起こさないよう免疫がつくらしいです。
ゆっくりと園内を歩いて動物だけを見ていましたが・・・・
終わりに近づいてきた頃、チビスケ君、ダウン。

まぁ、久しぶりの動物園だし、いいタイミングでチビスケ寝たし、
じゃあ、ノスケ君、乗り物乗っておいで!!
と2人を送り出すと・・・・
2人が向った先は、なんと
ふわふわ

これかい!!
りすちゃんに入り、楽しそうに3分間飛び跳ねまくっていたノスケくん。
満足な動物園だったようです。
で、昨日の日記は2人とも
題名「動物園に行ったよ!!」
次は、家族そろってのんびり行きたいね。
Posted by ノスケ at
21:09
│Comments(4)