2010年11月08日
チビスケ動物園デビュー
携帯の画像を整理してたら、ブログネタ用の写真まで、ざっくりと削除し、
悲しみに打ちひしがれているノスケです。
こんばんわ。
今年初の「もつ鍋」の画像や・・・・(美味しかったのに)
折り紙の作品集や・・・・(いっぱい折ったのに)
チビスケのナイススマイル画像や・・・・
でも、折り紙の作品、ちょうど部屋に飾っていたので少しですがご紹介(笑)

童夢さんとノスケたち夢のコラボ作品です(笑)
Sノスケ作成の「栗のクリスマスツリー」
そして、Rノスケ作成の「栗のビックリ」
私も折りかたを教えてもらい、たくさん栗ができました。
そして、Sノスケ作成の「椿」。
両面カラーの折り紙で折るとキレイ!!
久しぶりにまったりとした秋の夜長を過ごしました。
そして、昨日。
チビスケ「フェニックス自然動物園」デビュー!

ノスケパパは仕事、サッカーで相変わらずな休日。
ノスケ達がチビスケが生まれる前から、ずっと動物園にチビスケを
連れて行きたいと言っていました。
一歳までに、動物園に行かんといかんと!!
2人がずっと言っていたのには理由があったようで・・・
1歳までに動物園に行くと、アレルギーにならないように免疫がつくって
言うんです。
ホントかな?(笑)
テレビからの情報らしいんですが・・・
で、デビューのチビスケ君。

お兄ちゃんの熱意に反して、ちょっとお疲れ気味(笑)
でも、山羊の行進を間近で見て反応したり、キリンさんの顔を見上げたり、
何らかの反応はあったようです。
2人の話によると、動物園の動物の糞などが空気中に漂い、それを吸い込むこと
でアレルギーを起こさないよう免疫がつくらしいです。
ゆっくりと園内を歩いて動物だけを見ていましたが・・・・
終わりに近づいてきた頃、チビスケ君、ダウン。

まぁ、久しぶりの動物園だし、いいタイミングでチビスケ寝たし、
じゃあ、ノスケ君、乗り物乗っておいで!!
と2人を送り出すと・・・・
2人が向った先は、なんと
ふわふわ

これかい!!
りすちゃんに入り、楽しそうに3分間飛び跳ねまくっていたノスケくん。
満足な動物園だったようです。
で、昨日の日記は2人とも
題名「動物園に行ったよ!!」
次は、家族そろってのんびり行きたいね。
悲しみに打ちひしがれているノスケです。
こんばんわ。
今年初の「もつ鍋」の画像や・・・・(美味しかったのに)
折り紙の作品集や・・・・(いっぱい折ったのに)
チビスケのナイススマイル画像や・・・・
でも、折り紙の作品、ちょうど部屋に飾っていたので少しですがご紹介(笑)

童夢さんとノスケたち夢のコラボ作品です(笑)
Sノスケ作成の「栗のクリスマスツリー」
そして、Rノスケ作成の「栗のビックリ」
私も折りかたを教えてもらい、たくさん栗ができました。
そして、Sノスケ作成の「椿」。
両面カラーの折り紙で折るとキレイ!!
久しぶりにまったりとした秋の夜長を過ごしました。
そして、昨日。
チビスケ「フェニックス自然動物園」デビュー!

ノスケパパは仕事、サッカーで相変わらずな休日。
ノスケ達がチビスケが生まれる前から、ずっと動物園にチビスケを
連れて行きたいと言っていました。
一歳までに、動物園に行かんといかんと!!
2人がずっと言っていたのには理由があったようで・・・
1歳までに動物園に行くと、アレルギーにならないように免疫がつくって
言うんです。
ホントかな?(笑)
テレビからの情報らしいんですが・・・
で、デビューのチビスケ君。

お兄ちゃんの熱意に反して、ちょっとお疲れ気味(笑)
でも、山羊の行進を間近で見て反応したり、キリンさんの顔を見上げたり、
何らかの反応はあったようです。
2人の話によると、動物園の動物の糞などが空気中に漂い、それを吸い込むこと
でアレルギーを起こさないよう免疫がつくらしいです。
ゆっくりと園内を歩いて動物だけを見ていましたが・・・・
終わりに近づいてきた頃、チビスケ君、ダウン。

まぁ、久しぶりの動物園だし、いいタイミングでチビスケ寝たし、
じゃあ、ノスケ君、乗り物乗っておいで!!
と2人を送り出すと・・・・
2人が向った先は、なんと
ふわふわ

これかい!!
りすちゃんに入り、楽しそうに3分間飛び跳ねまくっていたノスケくん。
満足な動物園だったようです。
で、昨日の日記は2人とも
題名「動物園に行ったよ!!」
次は、家族そろってのんびり行きたいね。
Posted by ノスケ at 21:09│Comments(4)
この記事へのコメント
お兄ちゃん達!!
弟思いですね〜(*^^*)
うちの子達も一歳までに行ったから大丈夫なのかな?(笑)
乗り物もお母さん付き合えなくてもふたりで行ってくれるからいいですね〜
弟思いですね〜(*^^*)
うちの子達も一歳までに行ったから大丈夫なのかな?(笑)
乗り物もお母さん付き合えなくてもふたりで行ってくれるからいいですね〜
Posted by Bebe at 2010年11月08日 21:41
☆Bebeさんへ
弟をダシに使った策略か?(笑)
口蹄疫や、猛暑でなかなか行けなかったので、久しぶりの動物園でした。
乗り物に付き合わないで済むのがラクな気持ちと、ちょっと寂しい気持ちと複雑ですが、次はチビスケと乗り物楽しむことにします!
弟をダシに使った策略か?(笑)
口蹄疫や、猛暑でなかなか行けなかったので、久しぶりの動物園でした。
乗り物に付き合わないで済むのがラクな気持ちと、ちょっと寂しい気持ちと複雑ですが、次はチビスケと乗り物楽しむことにします!
Posted by ノスケ at 2010年11月08日 22:14
画像は残念だけど折り紙の栗&椿は素敵~♪
動物園に行くとアレルギーにならないのはもっともらしいお話。
甥っ子にも行かせなくちゃ(^^)
ふわふわの中に入って転げ回りたい…エヘヘ。
動物園に行くとアレルギーにならないのはもっともらしいお話。
甥っ子にも行かせなくちゃ(^^)
ふわふわの中に入って転げ回りたい…エヘヘ。
Posted by 幸せうさぎ at 2010年11月08日 22:19
☆幸せうさぎさんへ
栗やきのこや落ち葉、椿、何故かお相撲さん・・
たくさんの作品が出来上がってたけど、画像が・・(T^T)
動物園、久しぶりに行くと新鮮で楽しいかも(笑)。
絶叫マシーンがないのが、ちょっと不満な私ですが、ふわふわ私も入りたくなった(笑)
栗やきのこや落ち葉、椿、何故かお相撲さん・・
たくさんの作品が出来上がってたけど、画像が・・(T^T)
動物園、久しぶりに行くと新鮮で楽しいかも(笑)。
絶叫マシーンがないのが、ちょっと不満な私ですが、ふわふわ私も入りたくなった(笑)
Posted by ノスケ at 2010年11月09日 22:27