2012年06月23日
巣立ち
今朝5時起床で、ノスケパパがランニング(ハーフを走ったとか?)に出かけて行きました。
それと同時にチビスケ起床(早すぎや~ん)・・・
すると、2階のテラスが騒がしい・・
ツバメがいつもよりピィピィ鳴いてます。
どうしたのかな??と心配になって見に行くと・・・・
あれれ???

巣立ちしてるじゃん!!!
3羽ほど巣立ちしたようで、まだ赤ちゃん顔のツバメがバタバタと羽をはばたかせて飛んでます。
よちよちした飛び方で、窓ガラスにぶつかる子もいたり、電線にヨタヨタとつかまるのもやっとの子も(笑)
かわいい!!

そして、巣に近づき、まだ巣立ちできていない3羽ほどのチビちゃんたちにバタバタと飛んでいる姿を
見せているようです。
ノスケパパもノスケ達も気になるようで、庭に出てみたり、窓から顔を出してみたり(笑)
さっき見に行くと、さすがに巣に入りきれなくなったようで、家のいろんなところで休んでいますよ。
雨が早く上がるといいね~。
そんな雨の中、ノスケ達野球の練習が2時間ほどあったようで、ずぶ濡れで帰宅してきました。
しかし、ようやくやってきましたよ!!
午後から予定のない休日が!!
しかもノスケパパもお休み~!
この時を待っていました・・・・
そして、ようやく念願の日南、ノスケパパの実家へ行ってきましたよ。
チビスケばあばもじぃじも楽しみに待っていてくれました。
先週も帰りたかったけど帰れず、結局父の日を宅急便で送るハメに・・・・
すみません・・
それから、ゴールデンウィークぶりに義祖母にも会いに家族揃って行ってきました。
とっても元気そうな義祖母。

来月で93歳になります。
考えたら義祖母の誕生日が兄の命日になってしまったんですよねぇ・・ちょっと複雑です。
でも、穏やかに笑顔で迎えてくれる義祖母に会えて本当にうれしかったです。
元気たくさんもらって帰ってきました。
チビスケも「ひぃばぁば!!」と覚えているみたいで、笑顔で手をつないでました。
そして、前回渡したビーズの指輪をとっても大事にしてくれていました。
うれしいな。
ただ、「ビーズの指輪」が「栃木産の本物の水晶を使った貴重な品の指輪」に変身?格上げ?
されていましたが・・・(笑)
お風呂に入るときもとても注意して、なくさないように大事にしてくれているそうです。
久しぶりの日南でしたが、美味しいものも食べて、海幸山幸の列車も見れて、護衛艦も来ていて、
滞在時間は短かったけど十分楽しんで帰ってきましたよ。
チビスケもノスケ達も久しぶりのお休みを満喫できたようです。
やっぱり家族揃ってのお休みは大切ですね。
最近、またまたたくさんの難問を抱えている様子のノスケパパとも久しぶりにゆっくり会話できました。
こうやって、ノスケ達が付いてきて出かけるのも減ってくるのかな。
我が家の巣立ちも近いのかもね~。
それと同時にチビスケ起床(早すぎや~ん)・・・
すると、2階のテラスが騒がしい・・
ツバメがいつもよりピィピィ鳴いてます。
どうしたのかな??と心配になって見に行くと・・・・
あれれ???

巣立ちしてるじゃん!!!
3羽ほど巣立ちしたようで、まだ赤ちゃん顔のツバメがバタバタと羽をはばたかせて飛んでます。
よちよちした飛び方で、窓ガラスにぶつかる子もいたり、電線にヨタヨタとつかまるのもやっとの子も(笑)
かわいい!!

そして、巣に近づき、まだ巣立ちできていない3羽ほどのチビちゃんたちにバタバタと飛んでいる姿を
見せているようです。
ノスケパパもノスケ達も気になるようで、庭に出てみたり、窓から顔を出してみたり(笑)
さっき見に行くと、さすがに巣に入りきれなくなったようで、家のいろんなところで休んでいますよ。
雨が早く上がるといいね~。
そんな雨の中、ノスケ達野球の練習が2時間ほどあったようで、ずぶ濡れで帰宅してきました。
しかし、ようやくやってきましたよ!!
午後から予定のない休日が!!
しかもノスケパパもお休み~!
この時を待っていました・・・・
そして、ようやく念願の日南、ノスケパパの実家へ行ってきましたよ。
チビスケばあばもじぃじも楽しみに待っていてくれました。
先週も帰りたかったけど帰れず、結局父の日を宅急便で送るハメに・・・・
すみません・・
それから、ゴールデンウィークぶりに義祖母にも会いに家族揃って行ってきました。
とっても元気そうな義祖母。

来月で93歳になります。
考えたら義祖母の誕生日が兄の命日になってしまったんですよねぇ・・ちょっと複雑です。
でも、穏やかに笑顔で迎えてくれる義祖母に会えて本当にうれしかったです。
元気たくさんもらって帰ってきました。
チビスケも「ひぃばぁば!!」と覚えているみたいで、笑顔で手をつないでました。
そして、前回渡したビーズの指輪をとっても大事にしてくれていました。
うれしいな。
ただ、「ビーズの指輪」が「栃木産の本物の水晶を使った貴重な品の指輪」に変身?格上げ?
されていましたが・・・(笑)
お風呂に入るときもとても注意して、なくさないように大事にしてくれているそうです。
久しぶりの日南でしたが、美味しいものも食べて、海幸山幸の列車も見れて、護衛艦も来ていて、
滞在時間は短かったけど十分楽しんで帰ってきましたよ。
チビスケもノスケ達も久しぶりのお休みを満喫できたようです。
やっぱり家族揃ってのお休みは大切ですね。
最近、またまたたくさんの難問を抱えている様子のノスケパパとも久しぶりにゆっくり会話できました。
こうやって、ノスケ達が付いてきて出かけるのも減ってくるのかな。
我が家の巣立ちも近いのかもね~。
Posted by ノスケ at
21:53
│Comments(0)