2009年08月27日
作戦会議
張り切って遊びに出かけたRノスケが、早い時間に『ただいま〜』と帰ってきました・・。ソファーに座って、少し涙目に母はびっくり(゚-゚)!!
『どうした??』
『お兄ちゃんたちと公園でボール遊びしてたんだけど、僕がたまたまお兄ちゃんの顔面に当てちゃって、お兄ちゃんが怒って、僕を捕まえようとして、また意地悪しようとしたから帰ってきた(T^T)・・・』
このお兄ちゃんたち、5人くらいいるらしいんですが、よく意地悪されたぁ〜と泣いて帰ってきます。捕まえて、水道の水をかけようとしたり、結構近所でも目立ってるようです・・
まぁ、それも公園の定めだと思って、2人には同情していましたが、今日の2人、お風呂で作戦会議を始めました・・。
そして、ニコニコしてSノスケがあがってきました(^-^)
『お母さん〜、作戦考えたよ!!
えとね、まずお兄ちゃんたちと仲良くなって、お友達になって、悪い事してたら、悪いって教えてあげると!!ケンカするほど仲がいい!って言うわ〜』
ヽ(≧▽≦)/
『スゴイ!!いい作戦やね〜』
2人の出した作戦に驚きました!!母は嬉しい(*^_^*)わよ。偉い!!
平和が一番!!
お兄ちゃんたちに伝わるといいね!!
めっちゃ誉めてたところにRノスケがあがってきました。
『でね、その作戦が失敗に終わったら、次はアカハライモリ作戦!!箱にアカハライモリを入れて、びっくりさせる作戦!お兄ちゃんたち、イモリ嫌いって言いよったから、びっくりさせると!』
第一作戦が成功することを切に願う母です・・
『どうした??』
『お兄ちゃんたちと公園でボール遊びしてたんだけど、僕がたまたまお兄ちゃんの顔面に当てちゃって、お兄ちゃんが怒って、僕を捕まえようとして、また意地悪しようとしたから帰ってきた(T^T)・・・』
このお兄ちゃんたち、5人くらいいるらしいんですが、よく意地悪されたぁ〜と泣いて帰ってきます。捕まえて、水道の水をかけようとしたり、結構近所でも目立ってるようです・・
まぁ、それも公園の定めだと思って、2人には同情していましたが、今日の2人、お風呂で作戦会議を始めました・・。
そして、ニコニコしてSノスケがあがってきました(^-^)
『お母さん〜、作戦考えたよ!!
えとね、まずお兄ちゃんたちと仲良くなって、お友達になって、悪い事してたら、悪いって教えてあげると!!ケンカするほど仲がいい!って言うわ〜』
ヽ(≧▽≦)/
『スゴイ!!いい作戦やね〜』
2人の出した作戦に驚きました!!母は嬉しい(*^_^*)わよ。偉い!!
平和が一番!!
お兄ちゃんたちに伝わるといいね!!
めっちゃ誉めてたところにRノスケがあがってきました。
『でね、その作戦が失敗に終わったら、次はアカハライモリ作戦!!箱にアカハライモリを入れて、びっくりさせる作戦!お兄ちゃんたち、イモリ嫌いって言いよったから、びっくりさせると!』
第一作戦が成功することを切に願う母です・・
Posted by ノスケ at 19:05│Comments(10)
この記事へのコメント
素晴らしい! 世界の平和を託したい感じ(笑)
でも、そういう発想が出てくる事が凄いですね。。。
これもノスケさん達の教えがいいのでしょう。
個人的に第2作戦を目の前で見てみたい(笑)
あ、うそです(^^;
でも、そういう発想が出てくる事が凄いですね。。。
これもノスケさん達の教えがいいのでしょう。
個人的に第2作戦を目の前で見てみたい(笑)
あ、うそです(^^;
Posted by pia masa
at 2009年08月27日 21:34

なかなかの作戦を考えたなぁ!なんか凄いね(^-^)
成長したなぁって。
作戦会議なんてー
私だったらいじけて終わりだな。さすがノスケブラザーズ!
電車の中で読んでニヤニヤしていた私です(((^_^;)
私も個人的には第二作戦見てみたい(--;) って思っちゃダメ??
成長したなぁって。
作戦会議なんてー
私だったらいじけて終わりだな。さすがノスケブラザーズ!
電車の中で読んでニヤニヤしていた私です(((^_^;)
私も個人的には第二作戦見てみたい(--;) って思っちゃダメ??
Posted by まめきょろ at 2009年08月28日 09:18
★pia masaさんへ
本当に平和的な解決策で・・男たるものそれでいいのか?(笑)。小心者の2人です。計画実行なるか??
本当に平和的な解決策で・・男たるものそれでいいのか?(笑)。小心者の2人です。計画実行なるか??
Posted by ノスケ at 2009年08月28日 18:13
広島に嫁いだ親友がいます。
その親友にも双子の男の子(現在小4)がいて、いつも双子の話を聞かされます。
小2の頃、1人の方が公園でお兄ちゃんに泣かされ、もう1人がやられるの覚悟で助けに行ったとか…
話を聞きながら双子パワーって面白いなぁって、いつも思います。
最近はノスケさんのブログでも双子パワーを楽しませて頂いてます(^O^)
私も双子の男の子を育ててみたい!
赤ちゃんのうちは本当に大変でしょうけど(^^ゞ
それにしてもノスケくんたち2人は本当に素敵なお子さんですね(*^_^*)
その親友にも双子の男の子(現在小4)がいて、いつも双子の話を聞かされます。
小2の頃、1人の方が公園でお兄ちゃんに泣かされ、もう1人がやられるの覚悟で助けに行ったとか…
話を聞きながら双子パワーって面白いなぁって、いつも思います。
最近はノスケさんのブログでも双子パワーを楽しませて頂いてます(^O^)
私も双子の男の子を育ててみたい!
赤ちゃんのうちは本当に大変でしょうけど(^^ゞ
それにしてもノスケくんたち2人は本当に素敵なお子さんですね(*^_^*)
Posted by noinoi
at 2009年08月29日 00:56

★まめきょろさんへ
お風呂場から聞こえてくる話が、最初は頭に来る〜みたいな話だったのに、いつの間にか平和的話になってたよ。本当に面白いよね。でも実際はどうだろ・・一年生なのに、お兄ちゃんに注意したり、文句は言えるみたいなのは偉いとは思うけど、遊びの中でいろいろ学んで行くんだね!
お風呂場から聞こえてくる話が、最初は頭に来る〜みたいな話だったのに、いつの間にか平和的話になってたよ。本当に面白いよね。でも実際はどうだろ・・一年生なのに、お兄ちゃんに注意したり、文句は言えるみたいなのは偉いとは思うけど、遊びの中でいろいろ学んで行くんだね!
Posted by ノスケ at 2009年08月29日 05:56
★noinoiさんへ
お帰りなさい〜(^-^)/。
お友達のお子さんも双子ちゃんなんですね。本当に双子って不思議だったり、面白かったりしますよね。それにしても素晴らしい兄弟愛!!可愛いですね〜
うちのノスケ、一卵性なんですが、産まれた時に80g差しかなかったんです。産婦人科の先生にも、仲良く栄養を分け合ってたんだね〜。と言われた話をふと思い出しました。いつも一緒で一番の理解者が隣にいて、本当に楽しそうな2人です。
お帰りなさい〜(^-^)/。
お友達のお子さんも双子ちゃんなんですね。本当に双子って不思議だったり、面白かったりしますよね。それにしても素晴らしい兄弟愛!!可愛いですね〜
うちのノスケ、一卵性なんですが、産まれた時に80g差しかなかったんです。産婦人科の先生にも、仲良く栄養を分け合ってたんだね〜。と言われた話をふと思い出しました。いつも一緒で一番の理解者が隣にいて、本当に楽しそうな2人です。
Posted by ノスケ at 2009年08月29日 06:54
すごいわぁ~
頭脳戦でいくわけですねっ
アカハラ作戦は歴史に残るかも!!
頭脳戦でいくわけですねっ
アカハラ作戦は歴史に残るかも!!
Posted by おさんぽあるみ at 2009年08月30日 01:22
★おさんぽあるみさんへ
そのアカハラも今は1匹しかいないらしいです。まずは、イモリ集めに頑張らなきゃかな?
そのアカハラも今は1匹しかいないらしいです。まずは、イモリ集めに頑張らなきゃかな?
Posted by ノスケ at 2009年08月30日 10:46
久しぶりに拝見しました。やっぱりいつでも楽しそうで幸せ家族やね。
そしておめでとう!!来年が楽しみやね。ノスケちゃんたちが張り切って
面倒見そう!
夏休みも終わりやね。こちらのプラザキッズ達もそれぞれが戻ってきて、いつもの賑やかな(うるさい!?)声が聞こえてきましたよ(笑)
そしておめでとう!!来年が楽しみやね。ノスケちゃんたちが張り切って
面倒見そう!
夏休みも終わりやね。こちらのプラザキッズ達もそれぞれが戻ってきて、いつもの賑やかな(うるさい!?)声が聞こえてきましたよ(笑)
Posted by すずみおけい at 2009年08月30日 22:25
★すずみおけいさんへ
ありがとうございます!今回は順調に大きくなってますよ(^-^)v。すでに4ヶ月・・びっくりでした!
みんな戻ってきたんですね!楽しそうな声が響いてそう!運動会前だし、またリレーが始まるかな?
ありがとうございます!今回は順調に大きくなってますよ(^-^)v。すでに4ヶ月・・びっくりでした!
みんな戻ってきたんですね!楽しそうな声が響いてそう!運動会前だし、またリレーが始まるかな?
Posted by ノスケ at 2009年08月31日 16:59