2009年09月05日
雷除けの御守り?
ノスケたちも、いよいよ学校が始まりました。
児童クラブでのお昼寝が嫌だったノスケたち・・。毎日喜んで、楽しそうに登校しています(^-^)v
昨日は、登校時間前に窓から真っ黒な雨雲が見え、雷鳴が聞こえてきました(>_<)。
雷が怖いノスケ。
『小学生は、雷が鳴っても学校には、歩いて行くの?』
と聞いてきました。
『もちろんよ!大丈夫よ。お兄ちゃんたちと一緒だから、怖くないが』
と言うと、納得したのかすんなり準備を始めました。
すると
1人ずつ、台所に行ってゴソゴソして玄関に走って行きました。
何??
傘に細工をしているようです・・
『何してるの?』
『テレビで、雷は車には雷が落ちんって言ってたと。雷はゴムが嫌いやから、タイヤがあるから車には落ちんとと。だから、傘の上に輪ゴムを巻いて行くわ!!』
よく知ってるね(*_*)
見ると傘の上に細い輪ゴムが2本、ぐるぐる巻きにされていました。
2人の雷除けの御守りになるかな??
おかげで元気に登校してくれました。でも、途中で雨も上がり、雷も鳴らなかったそうです。
効果あり?!
児童クラブでのお昼寝が嫌だったノスケたち・・。毎日喜んで、楽しそうに登校しています(^-^)v
昨日は、登校時間前に窓から真っ黒な雨雲が見え、雷鳴が聞こえてきました(>_<)。
雷が怖いノスケ。
『小学生は、雷が鳴っても学校には、歩いて行くの?』
と聞いてきました。
『もちろんよ!大丈夫よ。お兄ちゃんたちと一緒だから、怖くないが』
と言うと、納得したのかすんなり準備を始めました。
すると
1人ずつ、台所に行ってゴソゴソして玄関に走って行きました。
何??
傘に細工をしているようです・・
『何してるの?』
『テレビで、雷は車には雷が落ちんって言ってたと。雷はゴムが嫌いやから、タイヤがあるから車には落ちんとと。だから、傘の上に輪ゴムを巻いて行くわ!!』
よく知ってるね(*_*)
見ると傘の上に細い輪ゴムが2本、ぐるぐる巻きにされていました。
2人の雷除けの御守りになるかな??
おかげで元気に登校してくれました。でも、途中で雨も上がり、雷も鳴らなかったそうです。
効果あり?!
Posted by ノスケ at 07:15│Comments(4)
この記事へのコメント
へぇーっ、私は知らなかったわ(゜-゜)(。_。)
勉強になったわ、ノスケ達よ(*_*)
って台所でゴソゴソ始めたところが目に浮かび、読んでてニヤニヤしてたよ(^.^)
小さい頃からゴロゴロなるとビビってたよね〜(^-^)
勉強になったわ、ノスケ達よ(*_*)
って台所でゴソゴソ始めたところが目に浮かび、読んでてニヤニヤしてたよ(^.^)
小さい頃からゴロゴロなるとビビってたよね〜(^-^)
Posted by まめきょろ at 2009年09月05日 08:53
ノスケ君たち、ほんとやることがかわいいですっ^^
その光景を想像してほのぼのしてしまいました
けれど、タイヤがあるから車に落ちないってのは知りませんでした。。。
私的にはトレビの泉です(笑)
その光景を想像してほのぼのしてしまいました
けれど、タイヤがあるから車に落ちないってのは知りませんでした。。。
私的にはトレビの泉です(笑)
Posted by nyan_a_a
at 2009年09月05日 15:39

★まめきょろさんへ
効果があるかは、分からないんだけど、怖がらず元気に登校できれば、いいか!と思ってます(^^ゞ。なんせ怖がりなもので・・・
効果があるかは、分からないんだけど、怖がらず元気に登校できれば、いいか!と思ってます(^^ゞ。なんせ怖がりなもので・・・
Posted by ノスケ at 2009年09月06日 13:01
★nyan_a_aさんへ
コメントありがとうございます(^-^)。テレビの話とノスケたちの行動が正しいかは微妙なんですが、ある意味すごい理解力!と思ってます・・。nyan_a_aさんも試してみます??
コメントありがとうございます(^-^)。テレビの話とノスケたちの行動が正しいかは微妙なんですが、ある意味すごい理解力!と思ってます・・。nyan_a_aさんも試してみます??
Posted by ノスケ at 2009年09月06日 13:10