2009年09月30日

運動会を前に・・・

ノスケたち、夏休みが終わってから毎日運動会の練習を頑張っているようです。
小学校に入って、初めての運動会。
去年までは、100人足らずの小さな運動会でしたが、今年は、800人ほどの大規模な運動会。親としても、どれだけ2人の様子が見れるのか、ちょっぴり不安です。

そんな、ノスケたち。

ある日、走って学校から帰ってきたRノスケ。
「お母さん、ぼくね、リレー決定戦で2位やったから、全校リレーじゃなくって学年リレーになったっちゃが!!」
と報告してくれました。

そうか!!学校は、選抜リレーがあるのね!!

リレーという文字に全く縁のなかった私。全校リレーや学年リレーなんて、全く選ばれたことも無く、何度か徒競走で3位の表彰台に登った程度。

そして、あとから帰ってきたSノスケも・・・・・
「お母さん、僕、学年リレーになったよ!」

スゴイね、あなたたち・・・・

ちょっとビックリして、ノスケパパに帰宅後報告すると・・・・

「学年リレーやと??お父さんは、全校リレーにしか選ばれたことなかったよ!!」
とのこと。

どうやら、ノスケパパの血が濃かったようで・・・・良かったね。
もちろん、二人には頑張って欲しいですが、リレーに選ばれなかったお友達が、一生懸命応援してくれることを、忘れないで欲しいという話を2人にしました。
「僕は、全校リレーになれんかったから、悔しかったからがんばるわ。」
というRノスケ。
「僕は、みんなのためにロケットスタートを頑張るわ」
というSノスケ。

??

でも、よく考えてみたら、保育園の頃、よく「兄弟対決」で徒競争やリレーを走っていました。

小さい頃は、ゴールで遅い相手をお互い待っていて、一緒にゴールしていたノスケたち。

いつから、こんなに競争心が芽生えたんでしょうか?

母としては、兄弟対決にならないことを願っていました。

「ねぇ、RとSは、一緒に走るの??」
ちょっとビクビクしながら聞いてみると、

「Sノスケは、白団の1走で、Rノスケは青団の2走よ!」
とのこと。
よかった~。
母は、まず白団を応援して、青団を応援できるようです。
今は、どの靴をはいて運動会を走るか、一生懸命考えている二人です。





Posted by ノスケ at 21:12│Comments(8)
この記事へのコメント
それは楽しみですね。
リレーって盛り上がりますからね。
実は僕もリレーには良く出てました。
きっとノスケくん達にとっても楽しい運動会になりそうですね(^^)

ところで今は靴必須なんですか?
僕達の頃は裸足だったんで(^^;
良く怪我してました(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年09月30日 22:04
★pia masaさんへ
pia masaさんもリレー選手だったんですね!やっぱり小さい頃から野山で鍛えた成果ですかね??
靴!そうなんです。今の子供たちって裸足じゃないらしいです。だから運動会前は靴屋さんに行くと、『コーナーに強い!』とか『早く走れる!』などのキャッチコピーの靴が並んでるんですね。裸足が一番だと思う私は、時代が違うのかしら?
Posted by ノスケ at 2009年09月30日 22:09
すごいね~!二人とも。私なんかリレーというもの全く無縁で(^-^;)
足の速い友達に憧れてたよ(^。^)ノスケちゃんたち頑張ってね!
プラザキッズたちも運動会に向けて走ってるよ!最近は、裸足になって
走り、組体操までやってるよ(*^-^*)足の裏が見事に真っ黒(^-^;)
運動会、いい天気になるといいね。小学校初めての運動会、応援も楽しんできてね!
Posted by すずみおけい at 2009年10月01日 00:01
同じクラスなのに団が別れるのだったっけ??
記憶がないわ(-.-)
母の言葉でハッとしたよ(゜ロ゜; 選ばれなかった子の為にも・・・って、
私もリレー選手ばっかりだっただけに選ばれなかった子の事は考えもしなかったわ(((^_^;) 今頃気付かされてもねぇ(--;)
ノスケ達頑張って欲しいね(^-^) 楽しんできてね。
Posted by まめきょろ at 2009年10月01日 01:41
★すずみおけいさんへ
やっぱりプラザキッズ達は走ってるんですね!!いい練習場ですよね〜。駐車場なのがおしい(^^ゞ
組体操も想像しながら2人がニヤリとしてますよ。相変わらず楽しそう!
Posted by ノスケ at 2009年10月01日 06:55
★まめきょろさんへ
>同じクラスなのに団が別れるのだったっけ??
4クラスあって、3団に色分けするから、1クラスを3分割するみたいだよ。応援団もあるみたいで、応援の練習もとっても楽しそうです。
運動会何が楽しみ?って聞くと『リレー』だって。誰か『お弁当〜』って言ってくれないかな?
Posted by ノスケ at 2009年10月01日 07:00
初めての小学校の運動会楽しみですね(^O^)
しかも2人ともリレー選手なんてすごいなぁ(*^_^*)

私もノスケさんと同じく?リレーなんてものには全く縁がなく…(-_-;)
でも主人は毎年リレー選手だったらしく…(-_-;)

保育園の運動会ってホントに可愛いですよね♪

走ってる最中に転んだお友達を助けたり、
自分が1位になりたいあまりに、前を走る子を捕まえようとする子もいました(^^ゞ

ふたりでゴールなんて、超~可愛すぎる~(*^_^*)
Posted by noinoinoinoi at 2009年10月02日 00:38
★noinoiさんへ
旦那さん、リレー選手だったんですね!ヒーローだっただろうなぁ・・。幼稚園や保育園の運動会は楽しめますよね!かわいいし、本当にやることがハプニングだったり・・。まぁ先生方はめっちゃ大変なんでしょうが・・。見所満載で、楽しかったなぁ。
Posted by ノスケ at 2009年10月04日 19:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会を前に・・・
    コメント(8)