2009年10月29日
ノスケお兄ちゃんの準備
先週の土曜日、生後一週間の赤ちゃんを見に親戚の家に行きました。
ノスケたちも赤ちゃんを見るのがとっても楽しみだったようで、しっかり手を洗い、マスクも持参でいざご対面〜。
こんなに小さい赤ちゃんを見るのは、初めてだった2人。
手の小ささ、足の細さ、爪の可愛さなど、まず目に見えるものの観察から始まりました。
『かわいいね〜』
から
探求心に火がついたようで・・
『赤ちゃんはいつ起きるの?』
『赤ちゃんは目は見えるの?耳は聞こえるの?』『おっぱいはいつあげるの?』
『おもちゃはいらないの?』
と質問攻め・・
不思議そうに見ていました。
本当は抱っこしたかったみたいだけど、さすがに断念。
しっかり2人は、お兄ちゃんになるための準備として、知識を得ようとしていたんでしょうね。
帰るまで、ずっとそばを離れず、見ていました・・・
女の子なのに、オムツ換えまでしっかりチェック・・。
本当は、へその緒がどうなっているか見たかったらしい。
残念!!
でも来年の2月には、この知識を生かして、しっかりお兄ちゃんしてくれるかな?
私も、赤ちゃんに触れることで、少しイメージが膨らんできました。
日々忙しく、あんまり赤ちゃんのいる生活を想像していないんですよね・・・
ママ!忘れないで!!
と訴えているのか、最近お腹をボコボコ胎動が激しくなってきました(笑)。
やっぱりノスケかなぁ・・。女の子でもこんなに激しく動くのかしら?
ノスケたちも赤ちゃんを見るのがとっても楽しみだったようで、しっかり手を洗い、マスクも持参でいざご対面〜。
こんなに小さい赤ちゃんを見るのは、初めてだった2人。
手の小ささ、足の細さ、爪の可愛さなど、まず目に見えるものの観察から始まりました。
『かわいいね〜』
から
探求心に火がついたようで・・
『赤ちゃんはいつ起きるの?』
『赤ちゃんは目は見えるの?耳は聞こえるの?』『おっぱいはいつあげるの?』
『おもちゃはいらないの?』
と質問攻め・・
不思議そうに見ていました。
本当は抱っこしたかったみたいだけど、さすがに断念。
しっかり2人は、お兄ちゃんになるための準備として、知識を得ようとしていたんでしょうね。
帰るまで、ずっとそばを離れず、見ていました・・・
女の子なのに、オムツ換えまでしっかりチェック・・。
本当は、へその緒がどうなっているか見たかったらしい。
残念!!
でも来年の2月には、この知識を生かして、しっかりお兄ちゃんしてくれるかな?
私も、赤ちゃんに触れることで、少しイメージが膨らんできました。
日々忙しく、あんまり赤ちゃんのいる生活を想像していないんですよね・・・
ママ!忘れないで!!
と訴えているのか、最近お腹をボコボコ胎動が激しくなってきました(笑)。
やっぱりノスケかなぁ・・。女の子でもこんなに激しく動くのかしら?
Posted by ノスケ at 21:17│Comments(6)
この記事へのコメント
ノスケくんたち弟ノスケくん(?)がやって来るのを本当に楽しみにしてるのでしょね(^O^)
2月以降は弟?妹?観察に忙しくなりそうですね(^^ゞ
お仕事、忙しそうですね!
お身体、大事にしてくださいね(^O^)
2月以降は弟?妹?観察に忙しくなりそうですね(^^ゞ
お仕事、忙しそうですね!
お身体、大事にしてくださいね(^O^)
Posted by noinoi
at 2009年10月29日 21:49

ノスケくんたちも楽しみなんでしょうね。
良いお兄ちゃんになりますよ。
寒くなるので、お体大事にして下さいね(^^)
良いお兄ちゃんになりますよ。
寒くなるので、お体大事にして下さいね(^^)
Posted by pia masa
at 2009年10月29日 22:02

ノスケ達らしい観察だね(^-^)
生まれてくる赤ちゃんのお世話をしてお母さんが楽になるといいけど、どんなかな(((^_^;)
先日顔を見たらすっかりお兄ちゃんになってたな。
日々成長だね(*^^*)
生まれてくる赤ちゃんのお世話をしてお母さんが楽になるといいけど、どんなかな(((^_^;)
先日顔を見たらすっかりお兄ちゃんになってたな。
日々成長だね(*^^*)
Posted by まめきょろ at 2009年10月30日 09:05
★noinoiさんへ
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)。インフルエンザが確実に近付いてきていますが、今のところ大丈夫です!
ノスケたち、本当に穴が開くくらい観察しそうですよね。質問攻め、覚悟しときます・・
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)。インフルエンザが確実に近付いてきていますが、今のところ大丈夫です!
ノスケたち、本当に穴が開くくらい観察しそうですよね。質問攻め、覚悟しときます・・
Posted by ノスケ at 2009年10月30日 21:12
★pia masaさんへ
ノスケ達は楽しみらしく、テレビや買い物とかでも赤ちゃんには敏感になってます。お世話なのか自分の謎解きのためなのか微妙な感じですが、頼りになる存在になれそうです!
ノスケ達は楽しみらしく、テレビや買い物とかでも赤ちゃんには敏感になってます。お世話なのか自分の謎解きのためなのか微妙な感じですが、頼りになる存在になれそうです!
Posted by ノスケ at 2009年10月30日 21:15
★まめきょろさんへ
7年前は私1人で2人のお世話だったのが、今度は3人でお世話できるといいんだけどね!
期待できるかしら??
7年前は私1人で2人のお世話だったのが、今度は3人でお世話できるといいんだけどね!
期待できるかしら??
Posted by ノスケ at 2009年10月30日 21:17