2010年04月17日
参観日
昨日はノスケたち、二年生初めての参観授業でした・・・
初のクラス別、しかも初のちびスケ同行。
なんか新鮮な気持ちでした。
授業は国語。さすが二年生ともなれば、授業は静かだし、一年生と違った雰囲気だなぁ・・と思ったのもつかの間・・
「はい、他にあります!」
と挙手の声。
おぉ、バラけてもちゃんとしっかり発表できるじゃん!
母としてはうれしい姿を見れてほっと一安心。だと思ったら・・
他のママ友に、
「Rちゃん、発表6回目よ!」
( ̄□ ̄;)!!
またですか?
そして、遠くクラスの離れたSノスケのクラスに
教室に近づくとすでにSノスケの声が聞こえてくる〜
((((゜д゜;))))
まさか・・・
やっぱりこちらも主役級の発言者・・
2人離れても、それぞれ居場所を見つけ、授業に参加してました
(^_^;))))))コソコソ…
あ〜家庭訪問が思いやられる・・
懇談会で、先生に
「どちらのお母さんですか?」
と聞かれ、名乗ったら・・・
なぜか笑われたし!
たっぷり話したい感じが伝わってきたし!
しかも
「どんな子育てしたら、あんな子供さんたちになるのかしら?と学年の先生方と話してたんですよ(笑)」
とどめをさされました(笑)
えっと・・
何と答えたらいいの?
家庭訪問に持ち越します・・
そして、ちびスケは・・家から学校終わって家に帰り着くまで爆睡!!
学校行ったの知ってましたか??

今日はいい天気ですね。
今、ノスケたちは髪切り中!
これが終わったら、ボン店に行って、双子写真展見に行ってきまーす。
初のクラス別、しかも初のちびスケ同行。
なんか新鮮な気持ちでした。
授業は国語。さすが二年生ともなれば、授業は静かだし、一年生と違った雰囲気だなぁ・・と思ったのもつかの間・・
「はい、他にあります!」
と挙手の声。
おぉ、バラけてもちゃんとしっかり発表できるじゃん!
母としてはうれしい姿を見れてほっと一安心。だと思ったら・・
他のママ友に、
「Rちゃん、発表6回目よ!」
( ̄□ ̄;)!!
またですか?
そして、遠くクラスの離れたSノスケのクラスに
教室に近づくとすでにSノスケの声が聞こえてくる〜
((((゜д゜;))))
まさか・・・
やっぱりこちらも主役級の発言者・・
2人離れても、それぞれ居場所を見つけ、授業に参加してました
(^_^;))))))コソコソ…
あ〜家庭訪問が思いやられる・・
懇談会で、先生に
「どちらのお母さんですか?」
と聞かれ、名乗ったら・・・
なぜか笑われたし!
たっぷり話したい感じが伝わってきたし!
しかも
「どんな子育てしたら、あんな子供さんたちになるのかしら?と学年の先生方と話してたんですよ(笑)」
とどめをさされました(笑)
えっと・・
何と答えたらいいの?
家庭訪問に持ち越します・・
そして、ちびスケは・・家から学校終わって家に帰り着くまで爆睡!!
学校行ったの知ってましたか??

今日はいい天気ですね。
今、ノスケたちは髪切り中!
これが終わったら、ボン店に行って、双子写真展見に行ってきまーす。
Posted by ノスケ at 10:48│Comments(12)
この記事へのコメント
しっかり発言出来るってのはすごいですよ。
僕なんて隅っこでじっとしてました(笑)
ノスケくん達人気者なんでしょうね(^^)
益々チビスケくんが楽しみだ。
僕なんて隅っこでじっとしてました(笑)
ノスケくん達人気者なんでしょうね(^^)
益々チビスケくんが楽しみだ。
Posted by pia masa
at 2010年04月17日 13:11

ご来店有り難うございました。
ぷぷぷ。想像通りの皆様でしたわ。
うちの経絡人形とたわむれる様子が可愛かった。
またお揃いでいらしてね。待ってます。
(お母様もね)
ぷぷぷ。想像通りの皆様でしたわ。
うちの経絡人形とたわむれる様子が可愛かった。
またお揃いでいらしてね。待ってます。
(お母様もね)
Posted by キリンさん at 2010年04月17日 14:29
頼もしいですね。皆さんの頬笑みをかっさらうなんてステキ☆
我が甥っ子&姪っ子双子ちゃんも、今日会ったら一所懸命平仮名の練習してました。1年生は、やっぱり黄色がしっくりきますね。
双子展やってるんですか~ 時間あればいってみたいです。
我が甥っ子&姪っ子双子ちゃんも、今日会ったら一所懸命平仮名の練習してました。1年生は、やっぱり黄色がしっくりきますね。
双子展やってるんですか~ 時間あればいってみたいです。
Posted by 優(ゆう) at 2010年04月17日 22:55
ふたり離れても同じような言動をするんだね!
主役級の発言だなんて羨ましいかぎりよ~
hayaの先生は兄ちゃん曰く<EXILE系イケメンで生徒にものすごい人気がある>というので、
????と思いながらも期待してたら・・・・・・・
かなりガックリしてしまったわ・・・・・・
期待しすぎでした(*_*;
hayaは・・・2年生になっても、幼稚園児のようなわが子です・・・・
この前は携帯の留守電に
『ママにかわってください・・・・ママにかわってくだしゃい・・・・ままにかわってくだちゃい・・・』とだんだん涙声で入ってました。
『ただいま出られません・・』っていう声の人に話しかけてたみたい。
どうするよ~?!!!!!
心配やら可愛いやら心配やら・・・・・・
でも、やっぱりかわいい~って終わらしちゃう、母であります(^^ゞ
主役級の発言だなんて羨ましいかぎりよ~
hayaの先生は兄ちゃん曰く<EXILE系イケメンで生徒にものすごい人気がある>というので、
????と思いながらも期待してたら・・・・・・・
かなりガックリしてしまったわ・・・・・・
期待しすぎでした(*_*;
hayaは・・・2年生になっても、幼稚園児のようなわが子です・・・・
この前は携帯の留守電に
『ママにかわってください・・・・ママにかわってくだしゃい・・・・ままにかわってくだちゃい・・・』とだんだん涙声で入ってました。
『ただいま出られません・・』っていう声の人に話しかけてたみたい。
どうするよ~?!!!!!
心配やら可愛いやら心配やら・・・・・・
でも、やっぱりかわいい~って終わらしちゃう、母であります(^^ゞ
Posted by niko-haya at 2010年04月17日 23:56
☆pia masaさんへ
授業にはしっかり参加してましたが、あんまりみんながおとなしいのか、あんまりノスケたちが周りが見えていないのか?
際立ってました(笑)
それぞれに友達たくさんできるといいな
授業にはしっかり参加してましたが、あんまりみんながおとなしいのか、あんまりノスケたちが周りが見えていないのか?
際立ってました(笑)
それぞれに友達たくさんできるといいな
Posted by ノスケ at 2010年04月18日 02:03
☆キリンさんへ
ありがとうございました。(笑)まだちびスケは寝てるだけだからいいのですが、やはり男三人の母としては、パワーが欲しいですわ!
母と私で元気になります!またよろしくお願いしますね(*^_^*)
人形の名前考えてましたよ(笑)。
ありがとうございました。(笑)まだちびスケは寝てるだけだからいいのですが、やはり男三人の母としては、パワーが欲しいですわ!
母と私で元気になります!またよろしくお願いしますね(*^_^*)
人形の名前考えてましたよ(笑)。
Posted by ノスケ at 2010年04月18日 02:07
☆優(ゆう)さんへ
双子展、ボンベルタの四階連絡通路でやってますよ!かわいい双子ちゃんたちの写真が飾ってありました!
それにしても、一年生頑張ってますね!平仮名、うちのノスケたちは、最初は鏡文字だったのを思い出しました。
双子展、ボンベルタの四階連絡通路でやってますよ!かわいい双子ちゃんたちの写真が飾ってありました!
それにしても、一年生頑張ってますね!平仮名、うちのノスケたちは、最初は鏡文字だったのを思い出しました。
Posted by ノスケ at 2010年04月18日 02:11
☆niko-hayaちゃんへ
本当に見事に2人とも似たような存在だったわ・・。
でもhayaちゃん、めちゃめちゃ可愛い!相変わらずムギュ〜したいわぁ!爆笑しました(笑)
イケメン先生残念だったね(笑)
本当に見事に2人とも似たような存在だったわ・・。
でもhayaちゃん、めちゃめちゃ可愛い!相変わらずムギュ〜したいわぁ!爆笑しました(笑)
イケメン先生残念だったね(笑)
Posted by ノスケ at 2010年04月18日 02:15
ノスケくんたちに、ますます会いたくなってきた~(笑)
2人の行動を観察してしまいそう(^^ゞ
きっと先生方にもお友達にも人気者なんだろうな♪
チビスケくんも学校でずっと寝てるとは!
こちらも大物感が漂ってるわ~(笑)
2人の行動を観察してしまいそう(^^ゞ
きっと先生方にもお友達にも人気者なんだろうな♪
チビスケくんも学校でずっと寝てるとは!
こちらも大物感が漂ってるわ~(笑)
Posted by noinoi
at 2010年04月18日 16:46

ちびスケ君は静かなもんですね!!
うちもチビも同じく!殆ど泣かないんですよ!
大物なのか鈍いのか心配しますけど(笑)
うちもチビも同じく!殆ど泣かないんですよ!
大物なのか鈍いのか心配しますけど(笑)
Posted by きたのその家 at 2010年04月19日 15:12
☆noinoiさんへ
2人の観察、たぶん見飽きないと思います(笑)。ちょろちょろしてるし・・・
ちびスケ、やっぱり大物かなぁ〜。三番目だし・・そうかも・・(笑)
2人の観察、たぶん見飽きないと思います(笑)。ちょろちょろしてるし・・・
ちびスケ、やっぱり大物かなぁ〜。三番目だし・・そうかも・・(笑)
Posted by ノスケ at 2010年04月19日 16:34
☆きたのその家さんへ
本当に大物か、鈍いのか?(笑)我が家の場合、鍛えられてるのかもしれません。
今日で2ヶ月になり、あやすと笑うようになりましたよ。家族でメロメロでーす(笑)
本当に大物か、鈍いのか?(笑)我が家の場合、鍛えられてるのかもしれません。
今日で2ヶ月になり、あやすと笑うようになりましたよ。家族でメロメロでーす(笑)
Posted by ノスケ at 2010年04月19日 16:39