2010年07月13日

今が旬!!

ノスケ達が学校で育てているミニトマト


毎日、少しずつ収穫してきていたのですが、昨日学校から帰ってきたSノスケのかばんの中から・・・・


今が旬!!



こんなに、たくさんのミニトマトを持って帰ってきました。
たくさん実っていたようで、さっそく今日は、豚シャブサラダにして頂く事に!!

先週はRノスケのミニトマトが大量収穫!!
双子でよかった~。と思う今日この頃(笑)

おいしいミニトマトですよ!!
JA宮崎中央の皆様、ありがとうございます!


毎朝、教室に向う前にまず植木鉢に直行!!実り具合、色づき具合を確認するのが日課だそうで。
収穫できるようになるのが、ホント楽しみだったようです。

「お母さん、今日はミニトマト収穫できるはずやから、袋持っていくわ~」
と大雨の日も張り切って学校に行っていました。


そして、スーパーでみつけた新甘藷。

それを使って、お芋のケーキを作ってみました!
今が旬!!

チビスケ子守り担当の母におすそ分けして、ただいま、ノスケ達の帰りを待っています(笑)
皮がピカピカしていて、本当に美味しそうなお芋でしたよ。

それから、お皿の下にある、スポンジ。

ダスキンが宮崎県畜産農家復興のための寄付に特別販売しているスポンジです。
今日、交換日だったので、声をかけて買わせてもらいました。

小さいことですが、私たちができることを・・・

そして、今、お気に入りのオモチャで遊ぶチビスケ。


今が旬!!


この暑さと湿気で髪の毛がえらいことに・・・・


Posted by ノスケ at 15:27│Comments(18)
この記事へのコメント
ミニトマト、沢山ですね!キンキンに冷やして冷しゃぶ…食べた~い♪
お芋ケーキも美味しそっ。長く作ってないなぁ…食べたくなっちゃった。
チビすけくんの髪が笑えるっ(^^)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年07月13日 20:08
☆幸せうさぎさんへ
新鮮なミニトマトなので、やっぱり生で食べさせたいですよね〜
おいしくいただきましたよ(笑)
チビスケの髪・・そろそろカットしなきゃかしら?
Posted by ノスケ at 2010年07月13日 20:22
この間は二つの件でありがとうございました。
大事にします!!

ミニトマトがほんと旬ですね。
この間初めてミニトマトのシロップ漬けを食べました。
ほんと美味しいおやつでしたよ。

チビスケちゃんの笑顔の良い事・・・
Posted by おさんぽあるみ at 2010年07月13日 20:31
うちの娘も学校でミニトマトを育ててます
ちゃっかり学校で食べてるみたいですけど(笑)

お芋のケーキにこんな時間に唾液がジュワ〜
田舎で良かったー
だってコンビニに走れないから(笑)
Posted by Bebe at 2010年07月13日 21:51
☆おさんぽあるみさんへ
こちらこそ、ありがとうございました。さっそく素敵なおうちが出来上がってましたね!
2人とも喜んでましたよ!
ミニトマトのシロップ漬け、「あいこ」という品種を食べたことがありますが、本当にデザートでした(笑)
おいしいですよね〜
チビスケ、1人盛り上がって遊んでまーす(笑)
Posted by ノスケ at 2010年07月14日 05:51
☆Bebeさんへ
そうそう、うちも学校で食べて帰ってましたよ。
そのうち母へのお土産となり、大量収穫へとなりました(笑)
毎日、ミニトマトの成長の報告をしてくれてます。
お芋、次はパンケーキの粉を使って作ってみます!まだ高くて一本しか買えなかった(笑)
Posted by ノスケ at 2010年07月14日 05:55
じゃい子です

ミニトマト不ぞろいですけど美味しそうですね~



今気づきました。Rノスケ?Sノスケ?・・・

じゃい子の甥っ子兄弟も実はRノスケとSノスケです

男の子って、おかしいけど可愛いでしょ!そんでもって、お母さんが大好きなんですよね~(笑)
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年07月14日 11:28
ミニトマトを育ててるなんてすごいね(^-^)
私はもっぱらミニトマト派だからね(^3^)/
アイコも美味しいよね。
コンネで人気でした(^-^)
チビスケの髪型が宮崎の湿度を画像で届けてくれるわ(^-^; 暑そうね
Posted by まめきょろ at 2010年07月14日 12:32
ミニトマト、きれいに育ってよかったです♪
これからも色々育ててみてくださいね。
チビスケくん可愛い~(ノ^▽^)ノ

広報Yより
Posted by JA宮崎中央JA宮崎中央 at 2010年07月14日 17:12
学校でミニトマトを育ててるんだ!
アサガオより、子供たちもやる気わくだろうなぁ~!
私の時もミニトマトだったら観察にやる気がでたのに…(笑)

宮崎復興の為に、いろんな企業さんが応援してくれてるんだね。
ガンバレ!宮崎!

チビスケくんも寝がえりガンバレ!(笑)
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月14日 19:46
☆じゃい子さま
大小さまざまなミニトマト。なかにはまだ早いやろ?というような色も(笑)
甥っ子さんと一緒かな?

隆と進です(爆)
Posted by ノスケ at 2010年07月15日 21:16
☆まめきょろさんへ
あいこの実ってあったね!ノスケパパ大絶賛してたのを思い出しました(笑)
チビスケ、完全なるくせ毛だわよ・・・
いい天気予報になったりして!!
Posted by ノスケ at 2010年07月15日 21:19
☆JA宮崎中央さんへ
ミニトマト、たくさん実っているようで、毎日たくさん収穫してきます。
今年はご指導の賜物だったようです。本当にありがとうございました。
自分たちで育てて、収穫する喜び。大事ですね!
いい体験学習になったはずです。
Posted by ノスケ at 2010年07月15日 21:30
☆noinoiさんへ
食べれる植物とあって、やる気よね(笑)
一年生はアサガオ。
二年生はミニトマト
三年生はヘチマ
なんだって(笑)
それにしても本当にたわわに実っているらしいよ。
来週持ち帰るはずだから、また写真アップします(笑)
宮崎復興の為、いろんな企業や団体が様々な取り組みをやっているようです。
なかなか足を運べないので、近いところから!
チビスケ、寝返り頑張ってます(笑)
Posted by ノスケ at 2010年07月15日 21:35
ハチュloveの倶楽部を作りました。
もしよかったらノスケブラザーズもご入会くださいね。
Posted by おさんぽあるみおさんぽあるみ at 2010年07月16日 22:23
家の甥っ子は「龍」「シュン(漢字)?」です。

オアイコでしょ。(暴)
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年07月17日 16:30
☆おさんぽあるみさんへ
お返事遅くなりました(^^ゞ
なかなか自宅のパソコンが・・
今夜こそ申し込みますから〜!!
Posted by ノスケ at 2010年07月18日 11:46
☆(株)探偵POCじゃい子さま
ありゃ!惜しい!!
ュ抜きなら一緒でしたね〜。
三男に期待します(笑)
Posted by ノスケ at 2010年07月18日 11:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今が旬!!
    コメント(18)