2010年08月29日
ノスケスペシャルday in 大島
長らく引っ張りました・・・・
8月26日。南郷町大島に渡って来ました。
目的は、魚釣り。
当日は熱帯低気圧の影響か、とっても不安定なお天気でしたが、雨も降ることなく、出発!!
船で約10分後、大島に到着しました。

ノスケパパ、30年ぶりくらいの上陸になるそうで・・・・
釣りのポイントなどが分からず、事前にリサーチしたらしく、
結局船着場の港周辺で釣ることに。
キャンプ場とかもあったり、散策するといろいろ楽しかった
のでしょうが、あくまで今回ノスケたちの希望は
「魚釣り」
そして、初のルアーフィッシング。
まぁ、朝からハイテンションの2人。しゃべるしゃべる!!
しかも、海はキレイで透けて見え、アジやイカが泳いでいる
のも見えるんです!!
慌てる2人。
「今、ここに魚がいる!!!早くお父さん、仕掛け作って!!」
そして、ようやく釣開始。
この時間、朝8時を回ったくらいかな。

この日は、ノスケ一家以外、誰もいなくて港貸切り状態。
ほら、魚も捕り放題よ!!
と張り切るノスケたち(笑)
初のルアーも、慎重にゆっくりリールを巻きます。
ほんと、その眼差しは真剣です。
おしゃべりもすっかり止まってしまいました・・・・

大島には、船が1日4往復するみたいで、私たちが乗ったのは、
朝一便目。
二便目が10時過ぎ、三便目が3時前だったので、時間もゆっくり。
でも、さすがにチビスケには暑過ぎるだろうと思い、
私とチビスケだけ先に戻ることにしました・・・・
10時過ぎ、船の到着を待ち、ノスケ達に手を振ってお別れ(笑)

Sノスケ、1人で遠いところで釣りながら手を振ってる(笑)

ほんと、活き活きした表情の2人を見て、私たちも楽しかったです。
でも、ノスケパパ。
この2人とともに約6時間の釣り。
疲れただろうね。
このあと、潮がひいてきたらしく、磯貝捕りしたり、
ライフジャケットをつけてたまま海に入って泳いだり、
お昼ご飯を食べたりと、楽しく過ごしてきた模様。
3時に港に迎えに行くと、真っ黒に日焼けした顔で、
誇らしくクーラーボックスを見せてくれる二人の姿。
あっ、釣果はこれ。

あれ?
イカいないし(笑)
あと、貝類もたくさん、捕ってきてましたが写真なし(笑)
さすがに疲れたみたいで、帰りの車の中では、
Rノスケ君、アメちゃん持ったまま爆睡・・・

そして、お魚さん、
翌日食卓にのぼりました。
だって、その日はぐったりだったんですもん・・・・

唐揚げして、あんかけ風でいただきました。
おいしかったですよぉ。
帰宅後必死に図鑑で魚の種類を調べていたノスケ達。
いっぱいしゃべって一日の様子を報告してくれました。
気が付くと、Sノスケ君。

よだれ垂らして、これまた爆睡・・・・・
夏休みの一番の思い出になった一日になったようです。
ノスケパパ、ホント疲れただろうな。
えっ、私??
日南の旦那様の実家での~んびりしてました(笑)
まぁ、男同士のこんな日々もたまにはいいでしょ(笑)
あと、残すは2日。
2010夏。いい夏休み過ごせたかしら??
8月26日。南郷町大島に渡って来ました。
目的は、魚釣り。
当日は熱帯低気圧の影響か、とっても不安定なお天気でしたが、雨も降ることなく、出発!!
船で約10分後、大島に到着しました。

ノスケパパ、30年ぶりくらいの上陸になるそうで・・・・
釣りのポイントなどが分からず、事前にリサーチしたらしく、
結局船着場の港周辺で釣ることに。
キャンプ場とかもあったり、散策するといろいろ楽しかった
のでしょうが、あくまで今回ノスケたちの希望は
「魚釣り」
そして、初のルアーフィッシング。
まぁ、朝からハイテンションの2人。しゃべるしゃべる!!
しかも、海はキレイで透けて見え、アジやイカが泳いでいる
のも見えるんです!!
慌てる2人。
「今、ここに魚がいる!!!早くお父さん、仕掛け作って!!」
そして、ようやく釣開始。
この時間、朝8時を回ったくらいかな。

この日は、ノスケ一家以外、誰もいなくて港貸切り状態。
ほら、魚も捕り放題よ!!
と張り切るノスケたち(笑)
初のルアーも、慎重にゆっくりリールを巻きます。
ほんと、その眼差しは真剣です。
おしゃべりもすっかり止まってしまいました・・・・

大島には、船が1日4往復するみたいで、私たちが乗ったのは、
朝一便目。
二便目が10時過ぎ、三便目が3時前だったので、時間もゆっくり。
でも、さすがにチビスケには暑過ぎるだろうと思い、
私とチビスケだけ先に戻ることにしました・・・・
10時過ぎ、船の到着を待ち、ノスケ達に手を振ってお別れ(笑)

Sノスケ、1人で遠いところで釣りながら手を振ってる(笑)

ほんと、活き活きした表情の2人を見て、私たちも楽しかったです。
でも、ノスケパパ。
この2人とともに約6時間の釣り。
疲れただろうね。
このあと、潮がひいてきたらしく、磯貝捕りしたり、
ライフジャケットをつけてたまま海に入って泳いだり、
お昼ご飯を食べたりと、楽しく過ごしてきた模様。
3時に港に迎えに行くと、真っ黒に日焼けした顔で、
誇らしくクーラーボックスを見せてくれる二人の姿。
あっ、釣果はこれ。

あれ?
イカいないし(笑)
あと、貝類もたくさん、捕ってきてましたが写真なし(笑)
さすがに疲れたみたいで、帰りの車の中では、
Rノスケ君、アメちゃん持ったまま爆睡・・・

そして、お魚さん、
翌日食卓にのぼりました。
だって、その日はぐったりだったんですもん・・・・

唐揚げして、あんかけ風でいただきました。
おいしかったですよぉ。
帰宅後必死に図鑑で魚の種類を調べていたノスケ達。
いっぱいしゃべって一日の様子を報告してくれました。
気が付くと、Sノスケ君。

よだれ垂らして、これまた爆睡・・・・・
夏休みの一番の思い出になった一日になったようです。
ノスケパパ、ホント疲れただろうな。
えっ、私??
日南の旦那様の実家での~んびりしてました(笑)
まぁ、男同士のこんな日々もたまにはいいでしょ(笑)
あと、残すは2日。
2010夏。いい夏休み過ごせたかしら??
Posted by ノスケ at 17:44│Comments(10)
この記事へのコメント
むちゃくちゃ良い夏過ごしましたねぇ。
ヨダレの垂れ具合で分かりますw
美味しい魚も大量で。
南郷町にはよく行くけど、
大島に渡ったことはないんですよね。
いつかわたってみたい。
その時はノスケくんたちに付き合ってもらおうっとw
ヨダレの垂れ具合で分かりますw
美味しい魚も大量で。
南郷町にはよく行くけど、
大島に渡ったことはないんですよね。
いつかわたってみたい。
その時はノスケくんたちに付き合ってもらおうっとw
Posted by pia masa
at 2010年08月29日 19:16

楽しく疲れたね。よかった。夏休みの締めでしょ?
え?まだ?
rueは、この海、スキューバーダイビングしたことあるよ。
ずーーーーーーーっと昔にね;
え?まだ?
rueは、この海、スキューバーダイビングしたことあるよ。
ずーーーーーーーっと昔にね;
Posted by rue at 2010年08月29日 19:19
沢山とれましたね!!
船で渡って魚釣りって楽しそう♪
じつは魚釣りが大好きで、実家では毎年出掛けてたんですよねぇ…。
でも、結婚した後は旦那さんが釣りをしないので無理(><)
あと2日間はどんな風に過ごしたのか…気になるっ(笑)
船で渡って魚釣りって楽しそう♪
じつは魚釣りが大好きで、実家では毎年出掛けてたんですよねぇ…。
でも、結婚した後は旦那さんが釣りをしないので無理(><)
あと2日間はどんな風に過ごしたのか…気になるっ(笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月29日 21:11
☆pia masaさんへ
彼らにとってのスペシャルな休日は魚釣りらしいです(笑)
釣れればいいけど、そんな思い通りにもいかず・・・
大島、詳しい方と一緒に行くといいかも!!
我が家の行動範囲、港から100メートルのみでしたから(笑)
大島のスペシャリストとして育成しますから、ぜひ(笑)
その代わりたぶん釣り。
彼らにとってのスペシャルな休日は魚釣りらしいです(笑)
釣れればいいけど、そんな思い通りにもいかず・・・
大島、詳しい方と一緒に行くといいかも!!
我が家の行動範囲、港から100メートルのみでしたから(笑)
大島のスペシャリストとして育成しますから、ぜひ(笑)
その代わりたぶん釣り。
Posted by ノスケ at 2010年08月29日 21:24
☆rueさんへ
そう!もちろん締めのつもり(笑)
えっ?甘い?
だってさ、宿題の追い込みが(笑)
スキューバーダイビングできるんですね〜。
そうだろうな。ほんと海キレイだったしお魚見えてた!
クマノミもいる!ってノスケたち叫んでたし(笑)
そう!もちろん締めのつもり(笑)
えっ?甘い?
だってさ、宿題の追い込みが(笑)
スキューバーダイビングできるんですね〜。
そうだろうな。ほんと海キレイだったしお魚見えてた!
クマノミもいる!ってノスケたち叫んでたし(笑)
Posted by ノスケ at 2010年08月29日 21:28
☆幸せうさぎさんへ
私もよく父と船で魚釣り行ってたから、キライじゃないんだよね〜(笑)
ちゃ〜んと、竿握ってぴゅ〜んと投げれるし(笑)
旦那さんとも何度か釣りデートしてました。マイ竿もあった!
ぜひ一緒にどう?!
炎天下の中、ちょっとした我慢大会になるかも(笑)
残り2日?もちろん追い込みよ(爆)
私もよく父と船で魚釣り行ってたから、キライじゃないんだよね〜(笑)
ちゃ〜んと、竿握ってぴゅ〜んと投げれるし(笑)
旦那さんとも何度か釣りデートしてました。マイ竿もあった!
ぜひ一緒にどう?!
炎天下の中、ちょっとした我慢大会になるかも(笑)
残り2日?もちろん追い込みよ(爆)
Posted by ノスケ at 2010年08月29日 21:33
読んでる私までも楽しかったです♪
大島。。。ちょいと調べてみよっと!
興味アリアリです(笑)
大島。。。ちょいと調べてみよっと!
興味アリアリです(笑)
Posted by グリーンオアシス at 2010年08月30日 10:12
船で渡っていけるとこかあったんですねー
知りませんでした
釣果もすごい!
こんなに釣れたら楽しかったでしょうね♪
パパさま、お疲れさまでした
知りませんでした
釣果もすごい!
こんなに釣れたら楽しかったでしょうね♪
パパさま、お疲れさまでした
Posted by Bebe at 2010年08月30日 16:08
☆グリーンオアシスさんへ
うん、自然たっぷりでいい場所かも〜。
廃校になった学校がキャンプ場だったり、灯台とかもあるらしい・・・
もう少し詳しく私たちも知りたいです(笑)
ぜひ行ったらリポートよろしくです!!
うん、自然たっぷりでいい場所かも〜。
廃校になった学校がキャンプ場だったり、灯台とかもあるらしい・・・
もう少し詳しく私たちも知りたいです(笑)
ぜひ行ったらリポートよろしくです!!
Posted by ノスケ at 2010年08月30日 21:34
☆Bebeさんへ
ほんとちょっとした船旅気分(笑)
かなり短いけど・・・
なかなかいいところでしたよ。(100メートルしか移動してませんが)(^^;)
そう!釣れると本当に楽しめるみたいだけど、さすがに六時間釣りはキツイだろうな・・
パパ、さすがに疲れてました(笑)
ほんとちょっとした船旅気分(笑)
かなり短いけど・・・
なかなかいいところでしたよ。(100メートルしか移動してませんが)(^^;)
そう!釣れると本当に楽しめるみたいだけど、さすがに六時間釣りはキツイだろうな・・
パパ、さすがに疲れてました(笑)
Posted by ノスケ at 2010年08月30日 21:37