2010年09月09日
主役主催の誕生会
昨日は、実父の64歳の誕生日でした。
おめでとう!!
朝、いつもどおり、母が我が家に出勤。そして、一言。
「お母さん、今夜、食事会に行ってくるわ」
うんうん。今日は、ジイジの誕生日だもんね。
私。「どこ予約したと?」
母。「ん?知らんとよ。」
私。「なんで?」
母。「だって、職場の人たちが予約したから・・・」
ん????
私。「お父さんの誕生会じゃないと?」
母。「お父さんは土曜日にお祝いしてやるわ。お母さんはお友達と食事^^」
可愛そうな父・・・・
そこで父にメールを・・・
「今夜、お寿司でもごちそうするわ」
父からの返事は・・
「自分で作ってご馳走するから帰っておいで^^」
とのこと・・・
夕方、お言葉に甘えて実家へ行くと・・・・

自分で垂れ幕まで準備してあり、パーティ会場が設営されてました(爆)
そして、父特製の握り寿司をしっかりご馳走になってきました(笑)
我が家からは、夕方慌てて作ったノスケ達リクエストのチョコケーキ。
キャンドルは「掛け算」で8×8=64。

ノスケ達の誕生ケーキに乗せたキャンドルをリサイクルしました・・・8歳ばんざ~い。
ごめんよ父。
それにしても、64歳になっても、もうこの世には存在しない父と母に感謝する実父。
娘、息子、嫁、そして5人の孫に囲まれて、にぎやかな誕生会となりました。
主催は父でしたけどね・・・
元気で長生きして欲しいです。
そして、今日。チビスケを連れて、保健センターに育児相談に行って来ました。
チビスケ6ヶ月。
医大生の研修中のイケメンたちに笑顔をふりまき、猛烈アピール。
ありがとう、チビスケ!
ナイス、アシスト!!
そして、体重測定すると・・・・・
「6665gです!」
おっ・・・おしい・・・

これで1g増える???
離乳食で増えてくれればいいかな?
基準値の一番下をのんびり歩いているチビスケでありました。
おめでとう!!
朝、いつもどおり、母が我が家に出勤。そして、一言。
「お母さん、今夜、食事会に行ってくるわ」
うんうん。今日は、ジイジの誕生日だもんね。
私。「どこ予約したと?」
母。「ん?知らんとよ。」
私。「なんで?」
母。「だって、職場の人たちが予約したから・・・」
ん????
私。「お父さんの誕生会じゃないと?」
母。「お父さんは土曜日にお祝いしてやるわ。お母さんはお友達と食事^^」
可愛そうな父・・・・
そこで父にメールを・・・
「今夜、お寿司でもごちそうするわ」
父からの返事は・・
「自分で作ってご馳走するから帰っておいで^^」
とのこと・・・
夕方、お言葉に甘えて実家へ行くと・・・・

自分で垂れ幕まで準備してあり、パーティ会場が設営されてました(爆)
そして、父特製の握り寿司をしっかりご馳走になってきました(笑)
我が家からは、夕方慌てて作ったノスケ達リクエストのチョコケーキ。
キャンドルは「掛け算」で8×8=64。

ノスケ達の誕生ケーキに乗せたキャンドルをリサイクルしました・・・8歳ばんざ~い。
ごめんよ父。
それにしても、64歳になっても、もうこの世には存在しない父と母に感謝する実父。
娘、息子、嫁、そして5人の孫に囲まれて、にぎやかな誕生会となりました。
主催は父でしたけどね・・・
元気で長生きして欲しいです。
そして、今日。チビスケを連れて、保健センターに育児相談に行って来ました。
チビスケ6ヶ月。
医大生の研修中のイケメンたちに笑顔をふりまき、猛烈アピール。
ありがとう、チビスケ!
ナイス、アシスト!!
そして、体重測定すると・・・・・
「6665gです!」
おっ・・・おしい・・・

これで1g増える???
離乳食で増えてくれればいいかな?
基準値の一番下をのんびり歩いているチビスケでありました。
Posted by ノスケ at 22:21│Comments(15)
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます!
なんか可愛らしいお父様ですねw
皆に囲まれて楽しい誕生会だったんでしょうね。
もう間違いなく幸せいっぱいですよ。
にしてもチビスケくん大きくなって。
1gがなんか悔しいけどw
なんか可愛らしいお父様ですねw
皆に囲まれて楽しい誕生会だったんでしょうね。
もう間違いなく幸せいっぱいですよ。
にしてもチビスケくん大きくなって。
1gがなんか悔しいけどw
Posted by pia masa
at 2010年09月09日 22:26

お父さん、お誕生日おめでとうございますm(__)m
これまたノスケ達のロウソクが上手く使えたよね(^-^;
お父さんの自作垂れ幕笑えた(^O^) いつもなの?
いやー笑えたわぁ(^.^)
チビスケも元気だね、おしい!ゾロ目!
これまたノスケ達のロウソクが上手く使えたよね(^-^;
お父さんの自作垂れ幕笑えた(^O^) いつもなの?
いやー笑えたわぁ(^.^)
チビスケも元気だね、おしい!ゾロ目!
Posted by まめきょろ at 2010年09月09日 22:36
味のある垂れ幕ですね☆、
そして天国のご両親に感謝する心
私もいつまでも持ち続けたいです
それに握りずしを握れるとは、なんて素敵なお父様!!
チョコケーキも手作りっていいですね♪
チビスケくんもか・か・かわいい~~~
そして天国のご両親に感謝する心
私もいつまでも持ち続けたいです
それに握りずしを握れるとは、なんて素敵なお父様!!
チョコケーキも手作りっていいですね♪
チビスケくんもか・か・かわいい~~~
Posted by くらっち
at 2010年09月09日 22:37

☆ pia masaさんへ
ありがとうございます(笑)
でしょ。けっこうお茶目な父。
でも、この垂れ幕に姪っ子からクレームが。
「じいちゃん、習字何段やと?私が書いた方がうまいわぁ。」
これには、タジタジのじいじでした。
チビスケ惜しいですよねぇ(笑)
ありがとうございます(笑)
でしょ。けっこうお茶目な父。
でも、この垂れ幕に姪っ子からクレームが。
「じいちゃん、習字何段やと?私が書いた方がうまいわぁ。」
これには、タジタジのじいじでした。
チビスケ惜しいですよねぇ(笑)
Posted by ノスケ
at 2010年09月09日 22:38

☆まめきょろさんへ
ありがとう(笑)
父の垂れ幕、面白いよね。
毎年、1月2日に書初めするのよ。
自分宛、母宛、兄夫婦宛へ・・・・
そして、1年間床の間の和室に飾ってるよ。
その言葉も面白いので、機会があればまた紹介するね。
チビスケめっちゃ面白いよ。
かなり、動きがハードになってきたので、明日からは
「ハイハイパンツ」
にオムツがレベルアップ予定です(笑)
☆くらっちさんへ
父、かなり料理が得意なんです・・・・(汗)
だから、それに甘えた娘が料理上手に
育たなかったのかも。(笑)
お寿司ネタも舎利もボリュームありますよ。
もちろん、わさびも大サービス(笑)
日頃甘い物を食べない父も、昨日はケーキを食べてくれました。
いつまでも、こんな賑やかな誕生会を開催できるといいな。
ありがとう(笑)
父の垂れ幕、面白いよね。
毎年、1月2日に書初めするのよ。
自分宛、母宛、兄夫婦宛へ・・・・
そして、1年間床の間の和室に飾ってるよ。
その言葉も面白いので、機会があればまた紹介するね。
チビスケめっちゃ面白いよ。
かなり、動きがハードになってきたので、明日からは
「ハイハイパンツ」
にオムツがレベルアップ予定です(笑)
☆くらっちさんへ
父、かなり料理が得意なんです・・・・(汗)
だから、それに甘えた娘が料理上手に
育たなかったのかも。(笑)
お寿司ネタも舎利もボリュームありますよ。
もちろん、わさびも大サービス(笑)
日頃甘い物を食べない父も、昨日はケーキを食べてくれました。
いつまでも、こんな賑やかな誕生会を開催できるといいな。
Posted by ノスケ
at 2010年09月09日 22:46

昨日ってコトは…私と1日違い♪
お父さん、お誕生日おめでとうございま~す(^^)
来年は私も垂れ幕作ろうかな~?
(≧∇≦)
チビスケくん、惜しい!!
お父さん、お誕生日おめでとうございま~す(^^)
来年は私も垂れ幕作ろうかな~?
(≧∇≦)
チビスケくん、惜しい!!
Posted by 幸せうさぎ at 2010年09月09日 23:52
お父様の垂れ幕にウケました(^^)
もうなんておちゃめ♪
お父様はみんなとの時間が楽しくて、
それだけでいいっていう感じなんでしょうね。
良いご家族ですね(^^)
もうなんておちゃめ♪
お父様はみんなとの時間が楽しくて、
それだけでいいっていう感じなんでしょうね。
良いご家族ですね(^^)
Posted by pia masa
at 2010年09月10日 08:46

お父さんオチャメ♪
あ。。。pia masaさんとカブッた(笑)
素敵なお誕生日会ができて良かったですね。
主役主催(笑)。。。うん!イイですね^^
あ。。。pia masaさんとカブッた(笑)
素敵なお誕生日会ができて良かったですね。
主役主催(笑)。。。うん!イイですね^^
Posted by グリーンオアシス at 2010年09月10日 08:56
ノスケさまのお父様、お誕生日おめでとうございます!!
おちゃめで素敵なお父様ですね
おまけにお母様もおちゃめ〜(笑)
楽しいお誕生会でしたね
お父様手作りの握り寿司はまた格別だったでしょうね
これでいい一年は決定ですね
おちゃめで素敵なお父様ですね
おまけにお母様もおちゃめ〜(笑)
楽しいお誕生会でしたね
お父様手作りの握り寿司はまた格別だったでしょうね
これでいい一年は決定ですね
Posted by Bebe at 2010年09月10日 21:31
☆幸せうさぎさんへ
うさぎさんも誕生日だったんだよね〜!
おめでとうございます(*⌒▽⌒*)
父、口数少ないけど、やる事は面白いです(笑)
これからの季節、赤ちょうちんを和室にぶらさげて、「おでんや」さんが開店してたり・・
うさぎさんも誕生日だったんだよね〜!
おめでとうございます(*⌒▽⌒*)
父、口数少ないけど、やる事は面白いです(笑)
これからの季節、赤ちょうちんを和室にぶらさげて、「おでんや」さんが開店してたり・・
Posted by ノスケ at 2010年09月11日 06:43
☆pia masa奥様へ
口数少ない、坂上二郎似の父・・
あの風貌をみるとこんなちゃめっけのある演出する人には見えないだろうな(笑)
来年あたりは、主役主催のディナーショーになったりして・・
口数少ない、坂上二郎似の父・・
あの風貌をみるとこんなちゃめっけのある演出する人には見えないだろうな(笑)
来年あたりは、主役主催のディナーショーになったりして・・
Posted by ノスケ at 2010年09月11日 06:57
☆グリーンオアシスさんへ
主役主催、ぜひどうぞ!(笑)
ただし会場設営から料理の準備、後片付けまで
マルチにこなさなきゃならないので、のんびり祝ってもらえないかも(爆)
主役主催、ぜひどうぞ!(笑)
ただし会場設営から料理の準備、後片付けまで
マルチにこなさなきゃならないので、のんびり祝ってもらえないかも(爆)
Posted by ノスケ at 2010年09月11日 07:02
☆Bebeさんへ
ありがとうございます(^-^)
母はこんな誕生会が開催されたのを知っているのか?
今、気付きました(笑)
父の手作り料理。たまに冒険したやろ?っていうような創作料理をふるまってくれたりするんですが、意外に美味しかったりするんですよね〜
最近、テレビの料理番組で、材料紹介の画面を自分の携帯で写真を撮って保存してるのを見つけました(笑)
ありがとうございます(^-^)
母はこんな誕生会が開催されたのを知っているのか?
今、気付きました(笑)
父の手作り料理。たまに冒険したやろ?っていうような創作料理をふるまってくれたりするんですが、意外に美味しかったりするんですよね〜
最近、テレビの料理番組で、材料紹介の画面を自分の携帯で写真を撮って保存してるのを見つけました(笑)
Posted by ノスケ at 2010年09月11日 07:12
垂れ幕をご自分で作られるお父様
ノスケご兄弟の8歳のろうそくを
掛け算でリサイクルされるノスケさん
1g足りなくてシートをかじるチビスケくん
確実に血は引き継がれていますね^^
ノスケご兄弟の8歳のろうそくを
掛け算でリサイクルされるノスケさん
1g足りなくてシートをかじるチビスケくん
確実に血は引き継がれていますね^^
Posted by 桃栗さん at 2010年09月11日 08:19
☆桃栗さんへ
あはは(≧∀≦)
ほんとだぁ〜
すでに感染してますかね(笑)
恐るべし!!
あはは(≧∀≦)
ほんとだぁ〜
すでに感染してますかね(笑)
恐るべし!!
Posted by ノスケ at 2010年09月11日 22:38