2011年01月14日

ピーマン大好き

朝、車に乗ろうとしたら車にステッカーが貼ってある・・・
ん??

ピーマン大好き







夜中に帰宅のノスケパパの仕業です^^。
これでグリーンザウルスを宣伝してって??

以前はグリーンザウルスピーマンは県外だけでしか買えなかったのですが、最近は
宮崎のスーパーでも買えるようですよ。見かけたら、ぜひ(笑)




そして、ピーマンといえばこの曲は外せない^^
http://www.kei.mz-ja.or.jp/07_song/index.html#02






野菜の王サマンボピーマンボ♪
だいぶ前になりますが、ノスケパパが編曲した?作成に携わった曲です。
宮崎のピーマンをたくさんの子供たちに食べて欲しいと、懇願しながら夜中まで頑張ってました。
そして、その活動に地道に参加していた小さかったノスケ達。
ピーマン大好き









ピーマンをみると、ボリボリ生で食べてましたよ(笑)
イベントでピーマンをもらい、その場でボリボリ食べるノスケ達をみて、当時の県知事が
ビックリし、一緒に写真をとってもらえました^^。えっと・・・・知事の顔は出せませんが・・・(汗)


そして、最近、学校の授業で赤ちゃんの頃の写真を使うと言い出し、ごそごそと探していると・・・・
やっぱりピーマンをかじりついているRノスケの写真を発見!!
ピーマン大好き






今でもピーマン好きなノスケたちです^^。










週末は寒いみたいですね。ピーマンのビタミンCは加熱しても壊れないそうです。
受験生にはぜひ。(宣伝上手!)
センター試験を受験のみなさま。力を発揮できますように・・・・



我が家は、明日はノスケ達がマラソン大会に出場。(強制出場^^;)
あさっては、早朝から学校のPTA行事で歩こう会に参加してきます。








Posted by ノスケ at 13:31│Comments(8)
この記事へのコメント
そうそう、昔名古屋にいた時にスーパーで
宮崎のピーマンをみつける度に嬉しくなって必ず
購入してました♪私もピーマン好きです。
でもノスケブラザーズには負けた。。。
がぶりつきは、した事なかった(笑)さすがですね^^
Posted by グリーンオアシスグリーンオアシス at 2011年01月14日 15:31
ピーマンを生で
さすがノスケ兄弟
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2011年01月14日 18:17
ノスケ君達すごーい!!
ピーマンって三大子供の苦手な野菜ですよね
あんなにおいしいのになぁって思うけど
ウチノコにそのピーマン好きを分けてください(笑)

明日は生目ですね?
姪っ子も参加しますよ〜
けど寒いみたいだから、ノスケママさん達は温かくして応援してくださいね
ノスケブラザーズがんばれ〜p(^-^)q
Posted by Bebe at 2011年01月14日 21:45
☆グリーンオアシスさんへ
意外に県内では知られていないであろうグリーンザウルス君。
県外で見つけると嬉しいですよね!私もよく買ってましたよ!
がぶりつき、ノスケたちの歯がためのようなピーマン(笑)
幼稚園のお弁当にはピーマンの塩昆布あえをよくリクエストされてましたよ。
湯通ししたピーマンと塩昆布を混ぜるだけ!
お試しあれ〜
今でも好きです。
Posted by ノスケ at 2011年01月14日 22:27
うわ~、なつかしい“ピ~マンボ、マンボ!”
踊ったね・・・・^^

最近、ココ周辺のスーパーでは見かけない・・・
今年も大活躍してますわよ、ババシャツ!(当たったの覚えてる?)

しかし、昔から生で食べてのね・・・
塩っぺ&ピーマンは、今もケンちゃんのお弁当の定番です☆
Posted by 食いシュン坊 at 2011年01月14日 22:27
☆骨盤セラピスト なすがママさんへ
そうなんです。ピーマン見るとぱくっ!!とがぶりつき(笑)
さすがに赤ちゃんだったので、歯がため程度にしてましたけどね・・・
Posted by ノスケ at 2011年01月14日 22:29
☆Bebeさんへ
私の叔父が西都のピーマン農家で、ちぎりたてを口にしたのが始まりでした(笑)
新鮮だと苦くないんですよ。多分・・・
あれからピーマン見つけると喜ぶようになりました。
塩昆布あえ、試してみてください。意外にピーマン嫌いな子供たちも食べてくれますよ!!
明日、生目ですよ!!姪っ子さんもなんですね!
同じ二年生!ライバルじゃ〜(笑)
しっかり応援してきますね!
Posted by ノスケ at 2011年01月14日 22:33
☆食いシュン坊ちゃんへ
ほらほら体が覚えてた!!(笑)
あれから2年・・・まだ世の中の子供たちからピーマン嫌いをなくそうと地道な努力をしております(笑)
もう少ししたら、また宮崎フェアがあるはず!
またよろしく!
ババシャツ懐かしい。ピーマン2個分の重さのババシャツです!
ケンちゃんにも宮崎産をお願いします(笑)
Posted by ノスケ at 2011年01月14日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピーマン大好き
    コメント(8)