2011年04月25日
うぎゃ!!
無事家庭訪問終了しました・・・
まぁどちらとも積極的で元気で頑張ってますとのこと。
この2人の見分け方をどちらとも聞かれました(笑)
やっぱり見分けつかないようです。
入れ替わってみる??
それと
2人の運動神経のスゴイこと!!
何をなさっているんですか?!
と2人の先生から質問が・・・
いや・・・特に(笑)
虫や植物に詳しいのもどうしてですか?!
と・・・
・・好きだから??
無事に終わって、2人もホッとしたようです。
今日は珍しく女の子のお友達と遊んでいるSノスケ。
女の子にカブトムシの幼虫とカナヘビを紹介中にお邪魔してみました。
カブトムシの幼虫!!
なんとこんなにいたの??

うぎゃ!!
しかも女の子のお友達、幼虫やカナヘビくんたちをナデナデ。
スゴイなぁ・・・
でも、まだオオヒラタ生きてるんだね!
ビックリ。
今度はイモリの餌やりを体験中。
こんな遊びでいいの?(笑)
お邪魔しました〜。
まぁどちらとも積極的で元気で頑張ってますとのこと。
この2人の見分け方をどちらとも聞かれました(笑)
やっぱり見分けつかないようです。
入れ替わってみる??
それと
2人の運動神経のスゴイこと!!
何をなさっているんですか?!
と2人の先生から質問が・・・
いや・・・特に(笑)
虫や植物に詳しいのもどうしてですか?!
と・・・
・・好きだから??
無事に終わって、2人もホッとしたようです。
今日は珍しく女の子のお友達と遊んでいるSノスケ。
女の子にカブトムシの幼虫とカナヘビを紹介中にお邪魔してみました。
カブトムシの幼虫!!
なんとこんなにいたの??

うぎゃ!!
しかも女の子のお友達、幼虫やカナヘビくんたちをナデナデ。
スゴイなぁ・・・
でも、まだオオヒラタ生きてるんだね!
ビックリ。
今度はイモリの餌やりを体験中。
こんな遊びでいいの?(笑)
お邪魔しました〜。
Posted by ノスケ at 16:42│Comments(4)
この記事へのコメント
いいんです。そんな遊びでいいんですっ!
カブトムシの幼虫懐かしいなぁ
久しぶりに見ましたよ。
よく積まれたオガクズの掘って探してたなぁ。
あとね、やっぱり野生児は運動神経がいいんですw
カブトムシの幼虫懐かしいなぁ
久しぶりに見ましたよ。
よく積まれたオガクズの掘って探してたなぁ。
あとね、やっぱり野生児は運動神経がいいんですw
Posted by pia masa
at 2011年04月25日 16:55

うわっ
大量にいるとなんだか食欲が…(笑)
家庭訪問お疲れ様でした
運動神経いいなぁ
ウチノコもそう言われるように育ってもらいたいなぁ(無理っぽいですが^_^;)
大量にいるとなんだか食欲が…(笑)
家庭訪問お疲れ様でした
運動神経いいなぁ
ウチノコもそう言われるように育ってもらいたいなぁ(無理っぽいですが^_^;)
Posted by Bebe at 2011年04月25日 18:55
☆pia masaさんへ
本当にいいんですか?
masaさんの少年時代と同じようなノスケたちで、将来、本当に間違いはないですか?(にっこり)
野生児イコール運動神経抜群な感じ。そうかも(笑)
本当にいいんですか?
masaさんの少年時代と同じようなノスケたちで、将来、本当に間違いはないですか?(にっこり)
野生児イコール運動神経抜群な感じ。そうかも(笑)
Posted by ノスケ at 2011年04月25日 22:04
☆Bebeさんへ
夕飯一品足りないときはお貸ししますよ。
うわっ、想像した!!
Bebeさんの娘さんは頑張りやさんだから、大丈夫ですよ!!
弟くんに野生児を期待してます(笑)
夕飯一品足りないときはお貸ししますよ。
うわっ、想像した!!
Bebeさんの娘さんは頑張りやさんだから、大丈夫ですよ!!
弟くんに野生児を期待してます(笑)
Posted by ノスケ at 2011年04月25日 22:07