2011年08月10日

近況報告です

こんばんわ。ノスケです・・・
何度かパソコンからアップしようとしていたのですが、なかなか慣れずきれいに消えて
しまい、挫折してました(笑)

メールやお電話、ありがとうございます。
私にはこんなに支えて応援してくれる方々がいて本当に心強く思ってます。
何度も楽しい話題のメールで励ましてくれたり、毎日一日の終わりに励ましのメールくれたり、
ブログで訃報を知り心配のメールをくれたり・・・

私には、こんなに人を励ましてあげる力があるんだろうか??
とみんなの心遣いに感謝です。

なかなか時間がなくメールの返信が遅れているんで、ブログにてとりあえず近況報告。

今週から仕事復帰させてもらいました・・・
まだ実家の両親も義姉も仕事どころじゃない状態なのですが、誰かが日常に戻していかなければ
前に進めないような気がして、私から復帰させてもらいました。

仕事が終わって、実家へ行き、買い物や用事を済ませ、夕飯を作ってみんなで食べて、夜帰宅。
ちょうど夏休みだということもあり、Rノスケは葬儀の翌日から実家に泊まり込んでいます(笑)
今日でもう9泊目(笑)。Sノスケはその間に2日だけ帰ってきましたが、Sノスケも7泊(笑)

両親や姪っ子たちの気が紛れるようで、とりあえずは迷惑になっていないようなのですが・・・・
毎日帰るときに「さて、今日は帰ろうか?」と誘っても「今日まで泊まって明日帰る!!」
と毎日振られてます^^;。
まぁ、二人が実家にいてくれるだけでちょっと私も安心感があったりするのが本音なんですけどね。
さて、いつ帰宅してくれるやら(笑)

姪っ子たちも元気に笑顔で過ごしてくれています。
今日も三人でゲラゲラ笑うことばかり^^。女の子たちはホント可愛い!!
そして、チビスケともたくさん遊んでくれて助かってます。
チビスケも両手に華で、ハーレム状態かしら(笑)

兄のお通夜も、亡くなって24時間たっていないにもかかわらずたくさんの友人知人、親戚の方
たちに来てもらえました。これだけの方々にささえてもらっていたんだなぁ・・・と改めて大きさを
知りました。
お通夜に来ていただいたお寺のお坊さんも「こんなに長くお経を読んだお通夜も初めてじゃ!」
と言ってくださるほど、弔問客がたくさんで、お焼香に時間がかかりお坊さんが疲れてしまった
そうです(笑)。
翌日の葬儀もたくさんの方がお別れにきてくれました。
このことは姪っ子たちが大きくなったらちゃんと伝えていこうと思っています。
これだけの人たちが、あなた達を応援してくれているんだということ、忘れないで欲しいです。

葬儀のあともいろいろあるんですね。
義姉と一緒に毎日いろんな手続きや用事を済ますたびに、現実に戻されてしまいます・・・・

兄家族が、お盆休みに計画していた旅行。ノスケ家が便乗して決行することに決めました。
姪っ子たちが楽しみにしていたので、夏休みは楽しい思い出をたくさん残して2学期を迎えて
欲しいね!とみんなで話し合って、決めました。
今は、その予定を立てるのにワクワクしている子供たちです。
とても、悲しみを打ち消すことはできないかもしれませんが、たくさん笑顔を見れるといいな。

我が家も旅行を(といっても県内ですけど・・・)楽しみにしているところです。
チビスケもみんながいてくれて楽しそう。
たくさん食べて、よく寝て、そして朝は5時起き(笑)
最近は、「ちゃっぷちゃぷ」(プール・お風呂)
     「うん」(あいずち)
     「じょうろ」
     「あっち」(指さし行先を指定)
     「バイバイタッチ」(お別れのハイタッチ)
などなどたくさん言葉も増えました。
そして、完全に言っている言葉も理解できているようで、「チーズ、牛乳、ジャム、パン、まんま」など
食べ物の言葉が会話に入っていると冷蔵庫の前でスタンバイして笑顔で待ってます(笑)
大きくなぁれ!!




Posted by ノスケ at 22:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近況報告です
    コメント(0)