2011年09月16日
宮日のきゅんとplus に
夜中のうちに断水、解消されたようです。
あ〜良かった!!
それにしても、原因が
「昭和53年に設置した水道管の老朽化で破裂」
私より2歳も若い水道管なのに老朽化ですって・・・
ちょっと複雑な心境のノスケです。
こんばんは。
今日の宮日新聞のきゅんとplusにノスケチビスケ3兄弟が載りました!!
先月、恒久のおもちゃ屋さんにチビスケのおもちゃを買いに行った時にスカウトされました(笑)
でも3人の写真を撮るって難しいですね。
私は見てるだけでしたが、カメラマンの方は必死に汗だくでしたよ(笑)
でもそれぞれ笑顔です!
明日は久しぶりに日南のひぃばぁばに会いに行ってきます〜。
楽しみ〜。
あっ、ノスケパパは相変わらず仕事の連休になりそうです・・・
雨だし、のんびり過ごそうかな〜。

最近チビスケ、1人でナナバ(バナナ)を食べてます(笑)
あ〜良かった!!
それにしても、原因が
「昭和53年に設置した水道管の老朽化で破裂」
私より2歳も若い水道管なのに老朽化ですって・・・
ちょっと複雑な心境のノスケです。
こんばんは。
今日の宮日新聞のきゅんとplusにノスケチビスケ3兄弟が載りました!!
先月、恒久のおもちゃ屋さんにチビスケのおもちゃを買いに行った時にスカウトされました(笑)
でも3人の写真を撮るって難しいですね。
私は見てるだけでしたが、カメラマンの方は必死に汗だくでしたよ(笑)
でもそれぞれ笑顔です!
明日は久しぶりに日南のひぃばぁばに会いに行ってきます〜。
楽しみ〜。
あっ、ノスケパパは相変わらず仕事の連休になりそうです・・・
雨だし、のんびり過ごそうかな〜。

最近チビスケ、1人でナナバ(バナナ)を食べてます(笑)
Posted by ノスケ at 19:17│Comments(6)
この記事へのコメント
やっぱりね 今朝は5時に起きできゅんとを見た
どっかで見た? と直感したけどパラパラで詳細は読まなかった。
残念!
素通りって失礼しました。
どっかで見た? と直感したけどパラパラで詳細は読まなかった。
残念!
素通りって失礼しました。
Posted by dohmu at 2011年09月16日 19:27
☆dohmuさんへ
丸々1年ご無沙汰ですもん。直感で感じとってもらえて光栄です(笑)
もうすぐ運動会ですね。
またお会いしましょう〜。
丸々1年ご無沙汰ですもん。直感で感じとってもらえて光栄です(笑)
もうすぐ運動会ですね。
またお会いしましょう〜。
Posted by ノスケ at 2011年09月16日 20:10
僕も一緒に載りたかったなー。
お兄さん役でw
というかチビスケくんよりバナナのほうがおっきいなw
お兄さん役でw
というかチビスケくんよりバナナのほうがおっきいなw
Posted by pia masa
at 2011年09月16日 23:25

お久しぶり~
そして断水解消おめでとう御座います。
いる時・ある内は何も考えないのに、居なくなったり・無くなったり・使えなくなると その有り難さに気づくんですよね~
ライフラインは特に!大げさですが 「このままじゃ生きていけないかも!」って感じたりしますからね~
じゃい子も 台風シーズンは いまだにペットボトルに水を確保しているんです(笑)
そして断水解消おめでとう御座います。
いる時・ある内は何も考えないのに、居なくなったり・無くなったり・使えなくなると その有り難さに気づくんですよね~
ライフラインは特に!大げさですが 「このままじゃ生きていけないかも!」って感じたりしますからね~
じゃい子も 台風シーズンは いまだにペットボトルに水を確保しているんです(笑)
Posted by (株)探偵POC
at 2011年09月18日 14:50

☆pia masaさんへ
>僕も一緒に載りたかったなー。
>お兄さん役でw
野生児四兄弟ですかね?(笑)
チビスケ、こんな大きなバナナ、ぺろりと食後のデザートに食べちゃうんですよ・・・
恐るべし。
>僕も一緒に載りたかったなー。
>お兄さん役でw
野生児四兄弟ですかね?(笑)
チビスケ、こんな大きなバナナ、ぺろりと食後のデザートに食べちゃうんですよ・・・
恐るべし。
Posted by ノスケ at 2011年09月18日 20:42
☆じゃい子さんへ
おぉ!お久しぶりです〜。
断水解消しましたが、まだまだ老朽化の水道管があるらしいです・・・
またいつ発生するやら。
そうなんですよね、当たり前にあるものって実は当たり前じゃないんですよね。
でも、それがなくなった時にどうやって対処するか、ある意味サバイバル生活をやって訓練が必死かも(笑)
台風来ると、我が家も水汲みまくり、ご飯炊きまくり、カレー作りまくり(笑)
心配性の私です・・・
おぉ!お久しぶりです〜。
断水解消しましたが、まだまだ老朽化の水道管があるらしいです・・・
またいつ発生するやら。
そうなんですよね、当たり前にあるものって実は当たり前じゃないんですよね。
でも、それがなくなった時にどうやって対処するか、ある意味サバイバル生活をやって訓練が必死かも(笑)
台風来ると、我が家も水汲みまくり、ご飯炊きまくり、カレー作りまくり(笑)
心配性の私です・・・
Posted by ノスケ at 2011年09月18日 20:47