2011年09月20日
忘れもの

これ、昨日のSノスケの宿題・・・
見事に忘れてます・・・
宿題忘れ。
たぶん昼休みは勉強の時間になっている模様・・・
Sノスケは小さい頃から、落ち着かないというか、目の前にあるものしか目に入らないというか・・・
この宿題、カバンに入れ忘れた原因は、たぶん給食着、体育着、絵の具セット、給食セットに気を取られた為。
何度も確認したのに
「大丈夫!入れた!」
と返事したのにこのありさまです(笑)
ねぇ、お母さん、学校に届けようか?

と言いたげなチビスケ君(笑)
いやいや、そんな甘い事はしませんよ!
えっ、今日はゲーム禁止?
そうですとも。
いくら台風で下校時間が早くても、約束は約束!
ゲーム禁止です!!!
泣く泣く諦めたSノスケ。
しか〜し、今夜もまた今日の宿題がまたチェストの上に放置されてます・・
おいおい、明日も忘れるのかい?
要注意です・・・
Posted by ノスケ at 21:42│Comments(10)
この記事へのコメント
週はじめはたくさんの荷物になりますもんね
うちの娘からは夕方仕事場に電話があって、作文ノートを学校に忘れたけど
遅いから取りに行けないって(苦笑)
別のノートに書いていって、あした学校で写すそうです(^_^;)
口うるさいお母さんになりたくないのになぁ
もうってなりますよね
きっとゲーム禁止が効いてますよ!
次忘れたら2日禁止とか?(笑)
うちの娘からは夕方仕事場に電話があって、作文ノートを学校に忘れたけど
遅いから取りに行けないって(苦笑)
別のノートに書いていって、あした学校で写すそうです(^_^;)
口うるさいお母さんになりたくないのになぁ
もうってなりますよね
きっとゲーム禁止が効いてますよ!
次忘れたら2日禁止とか?(笑)
Posted by Bebe at 2011年09月20日 21:52
宿題忘れたら、先生よりも親のほうが厳しいのね 今は?
僕らの頃は『運動場3周』か洗面器に水入れて持たされたなぁ?
でも、忘れてたなぁ 常習犯だ
僕らの頃は『運動場3周』か洗面器に水入れて持たされたなぁ?
でも、忘れてたなぁ 常習犯だ
Posted by dohmu at 2011年09月20日 22:21
宿題を忘れちゃ~しょうがない。 >ゲーム禁止
Sノスケくんめげずにガンバレ!
僕みたいな立派なオトナになるためにw
Sノスケくんめげずにガンバレ!
僕みたいな立派なオトナになるためにw
Posted by pia masa
at 2011年09月20日 22:44

どこも同じですよ~。
うちの坊ちゃんも、プリント入れ忘れてることよくあります(´;д;`)
私も断固「持っていかない派」笑
叱られて自分で気付かないと同じ事しますもんね。
ていうか、同じ町でもそちらは下校時間早かったんですね~。
うちは通常授業でしたよ。
私がお昼過ぎに、シーサイドのところを車で通りかかったら、石崎川があふれそうでしたね~。 何もなかったですか?
うちの坊ちゃんも、プリント入れ忘れてることよくあります(´;д;`)
私も断固「持っていかない派」笑
叱られて自分で気付かないと同じ事しますもんね。
ていうか、同じ町でもそちらは下校時間早かったんですね~。
うちは通常授業でしたよ。
私がお昼過ぎに、シーサイドのところを車で通りかかったら、石崎川があふれそうでしたね~。 何もなかったですか?
Posted by マッキー at 2011年09月21日 07:23
☆Bebeさんへ
そうなんですよね。
週始めのあの荷物。
でもいつもちょこんと残されているのは、必ずSノスケ(笑)
優しいママは本当に難しい・・・
だんだん自分たちの判断で行動始めるようになったから余計に小言が増えます。
そうなんですよね。
週始めのあの荷物。
でもいつもちょこんと残されているのは、必ずSノスケ(笑)
優しいママは本当に難しい・・・
だんだん自分たちの判断で行動始めるようになったから余計に小言が増えます。
Posted by ノスケ at 2011年09月22日 05:25
☆dohmuさんへ
>僕らの頃は『運動場3周』か洗面器に水入れて持たされたなぁ?
そんな罰があったんですね。メモメモ(笑)
そう、最近常習犯になりつつありますよ。
親も目を光らせなきゃ!!
>僕らの頃は『運動場3周』か洗面器に水入れて持たされたなぁ?
そんな罰があったんですね。メモメモ(笑)
そう、最近常習犯になりつつありますよ。
親も目を光らせなきゃ!!
Posted by ノスケ at 2011年09月22日 05:30
☆pia masaさんへ
ゲーム禁止に涙する様子をみると、
ゲーム禁止が何より効果があるような気がするんですが、
果たしてどうなのでしょうね。
>Sノスケくんめげずにガンバレ!
>僕みたいな立派なオトナになるためにw
本当にお手本でいいんでしょうか??(笑)
ゲーム禁止に涙する様子をみると、
ゲーム禁止が何より効果があるような気がするんですが、
果たしてどうなのでしょうね。
>Sノスケくんめげずにガンバレ!
>僕みたいな立派なオトナになるためにw
本当にお手本でいいんでしょうか??(笑)
Posted by ノスケ at 2011年09月22日 05:33
☆マッキーさんへ
マッキーさん家の坊ちゃんに限って忘れ物には縁遠い気がしてますが。
「持って行かない派」(笑)
これで派閥を広げて母の勢力拡大です(笑)
下校時間、早いという割りには集団下校に手間取ったみたいで、結局2時半下校だったみたいですが、帰宅は3時半。
いつもと変わらんじゃん。って感じでしたよ。
おぉ、お近くを通ったんですね!寄ってくだされば!ってなかなか近付けない私たち(笑)
こちらは大丈夫でしたよ。
テレビのデータ放送に河川の様子が分かるみたいで、ノスケたち必死に石崎川をチェックしてました(笑)
ありがとうございます〜。
マッキーさん家の坊ちゃんに限って忘れ物には縁遠い気がしてますが。
「持って行かない派」(笑)
これで派閥を広げて母の勢力拡大です(笑)
下校時間、早いという割りには集団下校に手間取ったみたいで、結局2時半下校だったみたいですが、帰宅は3時半。
いつもと変わらんじゃん。って感じでしたよ。
おぉ、お近くを通ったんですね!寄ってくだされば!ってなかなか近付けない私たち(笑)
こちらは大丈夫でしたよ。
テレビのデータ放送に河川の様子が分かるみたいで、ノスケたち必死に石崎川をチェックしてました(笑)
ありがとうございます〜。
Posted by ノスケ at 2011年09月22日 05:41
じゃい子の娘も、いまだに忘れ物の天才です。
小 中 高と 仕事中に事務室まで何度忘れ物を届けたことか・・・(涙)
働くようになれば それもなくなるだろうと思いきや 何の何の相変わらず、
二ヶ月前は車で遊びに出たはずが「帰り道が分からんなった~」と携帯に電話・・・結局 帰ろうと必死にもがいて田んぼを抜け山道に入り込み・・・
迷ってるその場まで じゃい子はお迎えに行きましたが、いくら じゃい子の得意な仕事でも 金にならない迷子の娘を探す事になるなんてね~(笑)
手のかかる子は 大人になっても あんがい そんなもんですよ~(キッパリ・・・笑)
小 中 高と 仕事中に事務室まで何度忘れ物を届けたことか・・・(涙)
働くようになれば それもなくなるだろうと思いきや 何の何の相変わらず、
二ヶ月前は車で遊びに出たはずが「帰り道が分からんなった~」と携帯に電話・・・結局 帰ろうと必死にもがいて田んぼを抜け山道に入り込み・・・
迷ってるその場まで じゃい子はお迎えに行きましたが、いくら じゃい子の得意な仕事でも 金にならない迷子の娘を探す事になるなんてね~(笑)
手のかかる子は 大人になっても あんがい そんなもんですよ~(キッパリ・・・笑)
Posted by (株)探偵POC
at 2011年09月22日 16:46

☆じゃい子さんへ
プロの手を借りれる娘ちゃまがうらやましい・・・(笑)
この忘れ物はまだまだ序の口なのですね。きっと・・・
そういえば、この前は、公園に自転車忘れて帰ってきてた・・・
学校の忘れ物だけじゃなさそうです(笑)
娘ちゃまの忘れ物、個人的にこれからの行方も楽しみです。
プロの手を借りれる娘ちゃまがうらやましい・・・(笑)
この忘れ物はまだまだ序の口なのですね。きっと・・・
そういえば、この前は、公園に自転車忘れて帰ってきてた・・・
学校の忘れ物だけじゃなさそうです(笑)
娘ちゃまの忘れ物、個人的にこれからの行方も楽しみです。
Posted by ノスケ at 2011年09月23日 22:29