2011年09月29日

栗の渋皮煮

今日、実家の父が炊き込みご飯と栗を1キロ持ってきてくれました!!

炊き込みご飯は、チビスケに会いたいが為に作ってくれたのだと思われます(笑)
で、夕食後からコトコトと栗の渋皮煮に挑戦。
とりあえず今できたかな?
味見。



ん、うまい!!
あとは味が染み込みますように〜。

栗を見つけて、生栗を食べようとしていたSノスケ。
え〜栗って生じゃ食べれんと?ですって(笑)
おい、おい。
明日の朝のお楽しみだね〜。
ガマンガマン!と眠りにつきました。

明日は代休。そして日曜日はいよいよ運動会。

その前に私は土曜日結婚式・・・
バタバタとした週末になりそうです。


Posted by ノスケ at 23:07│Comments(2)
この記事へのコメント
ごめん!!
美味しそう・・・より先に、笑ってしまった♪
お皿の形と模様と栗の配置が顔に見えちゃって。
可愛いんだも~ん♪

栗は実家にあるのかな?
今年は栗が不作で高いから、羨ましいなぁ。
明日の朝が楽しみですね!

生栗って、アクが強いのかな。
どんな味だろう?って、真剣に考えてしまった^^;
今度Sノスケくんに教えてもらおっと・・・(笑)
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2011年09月29日 23:33
☆幸せうさぎさんへ
本当だ〜。顔に見える(笑)
顔にしか見えなくなった〜(笑)
栗は頂いたものらしいです。
この前、一キロで1200円で売ってたので、素通りしました・・・
やっぱり高いね〜。

あの灰汁みたらスゴすぎて生じゃさすがに無理だと感じたようですよ(笑)
Posted by ノスケ at 2011年10月01日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗の渋皮煮
    コメント(2)