2012年02月04日

うどんの駅へ

先週、土曜日。野球が自主トレだったため、久しぶりにおでかけ~。
西都じぃじを誘って、一緒に「うどんの駅 絢」に行ってきました。

ここに行ったのは2回目です。これって記事にしていないような気が・・・・
去年、新燃岳噴火の後に行ったのですが、その時は灰が凄くてノスケ達もビックリしていました。
場所は宮崎県高崎町。
なぜここに来たかというと・・・・



電車マニアにはたまらないものがた~くさんあるんです^^。
天井にはアンパンマンがグルグル回転して飛んでいて、
お店の中心にはプラレールの線路や踏切、鉄橋と一緒にイルミネーションまで!!

前回は、ノスケ達が喜んでいましたが、今回はこの人が大喜び。
チビスケ君。
「わぁ。すご~い。アンパンマン!!」
「わぁ!!マックスが、がたんごとん!!」
大興奮。もう止められません。
この笑顔を見ると、もう幸せなんですよね~。

そして、メニューを注文し、電車を眺めながら待っていると・・・・
「ポッポ~!!!」と汽笛が!
ほ~ら。来ましたよ!アンパンマンがうどんを持ってきてくれます。


またまたチビスケ大喜び。
そして、その横でノスケ達まで大喜び(笑)

うどんも美味しいですよぉ。
そして、スタンプをあつめると・・・
食後にこんなサプライズが。


トーマスに乗れるんです。
ノスケ達まで乗車してます・・・・
帰りたくないチビスケ君。相当ダダをこねていましたが強制送還されました^^。

その後、えびの高原まで足を伸ばしてきました。
チビスケは爆睡中で車の中で私と待機でしたが、ノスケ達はチラつく雪の中、アイススケート。
ノスケパパが夕方から仕事に行くというので、あんまりのんびり遊ぶことはできませんでしたが、
雪も見れ、大満足だったようです。

チビスケ、こんな大興奮の後の発熱でした。

昨日は、節分でしたね。
恵方巻きを食べながら一生懸命願い事を唱えていたノスケ達。
Rノスケは無言で完食。
そして、Sノスケ。
「宝くじが当たってますように・・・・(年末ジャンボをまだ未確認の我が家)。あっ、しゃべった!」
と自爆してました(笑)
昨夜はなんと、ノスケパパが早めの帰宅。
考えてみたらノスケパパ、豆まきに参加したの初めてじゃないかな??
我が家の豆まき。落花生をまくのですが、昨日の豆まきはさすが野球一家。
もう、豆が鉄砲のようにビュンビュン、相手に向かって投げまくるんです。
チビスケ救助せねば!!と探していると・・・・
豆を拾って、窓をあけて、外に向かって
「おにそと!!」
と投げてました(笑)
豆まきはスポーツでした!!
あぁ、すっきり楽しかった!
あれれ?鬼役はRノスケだったはずだったんですけどね。

今日も、明日も野球です。
冬のトレーニングは走り込み。
今日は10周ランニングのあと、タイヤ引きしながらダッシュをし、また5周ランニングを
休憩なしでやってました。私も3周ほど走ってみましたが、すぐダウンしました(笑)

ノスケ君、体力まだまだ増強しそうです。
明日はノスケパパが野球当番。
そして、私は防災訓練に参加です。
津波を想定した訓練らしく、地区の避難場所までチビスケと避難訓練してきます。
でも、避難場所自体が低いんですよねぇ。
夕方からは野球チームの総会、懇親会、夜は地区の班長会。
来年度はいよいよ我が家に班長が回ってきます。
地区長決めもあるらしいんですが・・・・どうなるやら。

最近休日が忙しい日々なんですけど・・・・







Posted by ノスケ at 23:23│Comments(5)
この記事へのコメント
高崎にこんな所があるとはよく見つけましたね!
そりゃあチビスケ君は熱でるわぁ^^;

うちも来年度は地区の班長。
二ヶ月に一回集まりがあるそうな。
何を話し合うんだろうね~^^
Posted by pia masa at 2012年02月05日 10:12
ウワァ~♪喜びそうです
てか、私も喜びそう(笑)
おいしいなら尚更ですね(^_-)-☆

それにしても、スポーツ系豆まき怖いですね~
狙われないようにしなきゃ
Posted by Bebe at 2012年02月05日 20:40
かなり興奮した様子が浮かぶわぁ〜(^^ゞ
そんな場所があったとは!そりゃ〜チビスケ興奮するわね(^O^)

元気に跳び跳ねてる3兄弟だわね\(^-^)/
Posted by まめきょろ at 2012年02月05日 21:53
そりゃ~うれしくて離れられないね!!!
帰りたくない気持ちわかる、わかる(^O^)

恵方巻き・・・黙って食べたけど、しまったぁ、願い事を忘れた。
が~~~ん・・・。お腹が空いてたので一気に食べちゃった(爆)
同じく「宝くじ高額当選希望なり~っ」

現在班長で~す。
まぁ~回覧板が多くて大変。またか?ってくらい(^_^メ)
Posted by リンダ at 2012年02月06日 11:27
☆pia masa奥様へ
1年ほど前に見つけたんですよ。
で、ナビもついてない我が家の車でちゃんと行けたというスゴイ話(笑)
pia masa家も班長なんですね。
そこから自治会長を決めるんでしょうか?
我が家は先週の会合で決まらず、なんと今週末くじか、じゃんけんで
自治会長が決定するらしいです・・・
はぁ。憂鬱・・・・

☆Bebeさんへ
子鉄、ママ鉄の我が家、テンションも上がりますよね~。
福岡在住時も佐賀に新幹線がトンカツを運んでくれるというトンカツ屋の
存在を聞き、みんなで行きましたもん(笑)
どんだけ~。
豆まき、来年はヘルメットにゴーグルが必要かも^^;

☆まめきょろさんへ
うんうん、大喜びなの~。
じぃじもうれしそうだったよ。
釜揚げうどん大好きな私も、ここの釜揚げはお気に入りです。

☆リンダさんへ
帰りたがらないチビスケを強制送還するのに必死でした。
あんなニコニコして、ご飯そっちのけで眺めているチビスケの姿。
満足そうでしたよ。
恵方巻き、願い事するって忘れますよね。
私もSノスケに言われて思い出しましたよ。
リンダさん、班長なんですね。もうすぐ終わりかぁ~。
おつかれさまでした!
防災組織結成とかいろいろ大変そうです・・・
Posted by ノスケノスケ at 2012年02月08日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うどんの駅へ
    コメント(5)