2012年02月10日
そんな日もあるさ

きのうは、こんなパンダ君な一日でした。
チビスケと二人で日南に向けてドライブ中、途中日南じぃじから電話。
「ばぁばがまた手術室に入った!!」
と。前日、手術を受け帰宅。夜には楽しそうに電話でしゃべったのに、激痛があり、また手術になったとのこと。
あわてて引き返し、今度は西都にチビスケを預け、またもや日南へ。
さすがに病院にチビスケ連れて行くわけにもいかないわ。との判断だったんですが・・・・・
昼前、日南に到着前に、ケロッと日南じぃじが
「今帰ったから!!^^」
との電話。
結局、心配してあわてていたのはジィジだけだったようで、バァバは笑顔で出迎えてくれました^^。
まぁ、結局は処置のやり直しだったようですけど、笑顔のバァバに会えてよかった。
でも、「チビスケ、連れて来なかったんね!!」
ととっても残念そうな顔(笑)
3人で、自宅でお昼ご飯を食べ、国会中継を見ながらおしゃべりし、夕方宮崎へ戻ってきました。
ノスケ達、西都の両親が迎えにきてくれたらしく、西都に連れてこられたそうで、夕飯を作って
バタバタと西都にお迎えに。
宿題を済ませ、お風呂に入り、ご飯までちゃっかりと頂いて待っていてくれましたよ。
さて。帰ろうか!!とノスケ達を車にのせ、西都のジィジ達にお礼を言っていたら。
今度は、西都の叔母が体調不良で病院へ連れて行って欲しいとの電話が・・・・
そのまま、夜間救急へ連れて行くことになりまして・・・・
まぁ、大事には至らず、投薬で様子を見ることになったんですが、結局帰宅が夜10時(笑)
夜ご飯も食べそこない、家事もほったらかし、あぁ疲れた!!
日南や、西都やら、昨日はいったい何キロ車で走ったのでしょう^^
1日の時間にたっぷり動き回ってきました。
まぁ、そんな日だったんでしょうね。
どちらとも、大事に至らなくて良かった!!
このパンダちゃん、お友達の上海からのお土産で昨日届きました。
旦那様、いよいよ上海赴任。
海外赴任となると大変だろうなぁ。
でも、その間に遊びに行きたいなぁ・・・・・
そうそう、我が家ももしかしたら香港赴任があるかも??
ってノスケパパが笑ってました。香港駐在が新設されるとのこと。
いやいやそうなったら、単身でしょう(笑)
Posted by ノスケ at 15:30│Comments(6)
この記事へのコメント
ゴメンナサイ。
この間のんきにドライブ楽しんで~と書いてしまいましたけど、
お見舞いだったんですよね、、、スミマセン(^^;
まぁとにかく叔母さんも大事に至らなくてよかったですね♪
お大事に~
ところで上海赴任ですか!?それはまた、、、
あ、でも香港だとnoinoiさんが飛んで喜びそうw
僕達は寂しくなるけど。
この間のんきにドライブ楽しんで~と書いてしまいましたけど、
お見舞いだったんですよね、、、スミマセン(^^;
まぁとにかく叔母さんも大事に至らなくてよかったですね♪
お大事に~
ところで上海赴任ですか!?それはまた、、、
あ、でも香港だとnoinoiさんが飛んで喜びそうw
僕達は寂しくなるけど。
Posted by pia masa
at 2012年02月10日 16:39

☆pia masaさんへ
いやいや、ほんとにのんびり楽しくドライブ気分だったんですよ!チビスケと歌ったり(笑)
途中から、突然いろんな所に電話かけたり、引き返したりとバタバタと(笑)
まぁ、どちらも大事に至らなくて良かったです!
で、ちなみに明日も日南。今度こそのんびりドライブ気分で行ってきます!
香港赴任は、有り得ない話ですよ。
たぶん、行くことはないですから、安心してください(にっこり)
いやいや、ほんとにのんびり楽しくドライブ気分だったんですよ!チビスケと歌ったり(笑)
途中から、突然いろんな所に電話かけたり、引き返したりとバタバタと(笑)
まぁ、どちらも大事に至らなくて良かったです!
で、ちなみに明日も日南。今度こそのんびりドライブ気分で行ってきます!
香港赴任は、有り得ない話ですよ。
たぶん、行くことはないですから、安心してください(にっこり)
Posted by ノスケ
at 2012年02月10日 21:17

大変なドライブでしたね
その後皆様大丈夫ですか?
ノスケさんもお疲れだったでしょう?
海外赴任!大変だぁ
遊びには行きたいけど、住むのは難しいですよね
子供が育ちきってたら行きたいですけどね(^_^)b
その後皆様大丈夫ですか?
ノスケさんもお疲れだったでしょう?
海外赴任!大変だぁ
遊びには行きたいけど、住むのは難しいですよね
子供が育ちきってたら行きたいですけどね(^_^)b
Posted by Bebe at 2012年02月11日 21:20
☆Bebeさんへ
ありがとうございます。その後、みんな元気ですよ~。
元気が一番です・・・
海外赴任、どうなんでしょうね。
福岡転勤だった時も、ドキドキだったのに・・・
ありがとうございます。その後、みんな元気ですよ~。
元気が一番です・・・
海外赴任、どうなんでしょうね。
福岡転勤だった時も、ドキドキだったのに・・・
Posted by ノスケ
at 2012年02月14日 15:20

ふふふ・・・久しぶりです。
海外赴任・・・・え?単身になるん??
ダメよ。香港だから近いと思ってない?
海外に住む!ということは気持ちの上でとっても遠いのよ。ほんとにいろんなストレスが降りかかってくると思う。
とくに男の人はそんな中でお仕事するわけで・・・・
家族の支えは絶対に必要だな。って思う。。。。。
私も自信ないし、不安だらけだし、やっぱり日本のほうがいいけど。。。なんかそう思った今回の上海の旅でした。
パンダ定規はパンダ君が飛び出していてどんな角度にしても水平なところで線が引けない・・・・やっぱり中国だわ。。ってことで許してね。
海外赴任・・・・え?単身になるん??
ダメよ。香港だから近いと思ってない?
海外に住む!ということは気持ちの上でとっても遠いのよ。ほんとにいろんなストレスが降りかかってくると思う。
とくに男の人はそんな中でお仕事するわけで・・・・
家族の支えは絶対に必要だな。って思う。。。。。
私も自信ないし、不安だらけだし、やっぱり日本のほうがいいけど。。。なんかそう思った今回の上海の旅でした。
パンダ定規はパンダ君が飛び出していてどんな角度にしても水平なところで線が引けない・・・・やっぱり中国だわ。。ってことで許してね。
Posted by niko-haya at 2012年02月16日 13:02
☆niko-hayaちゃんへ
なんか、こっちへのコメント新鮮(笑)
大丈夫。たぶん海外赴任はないない!!
でもね、もしそうなったら、悩むよね。
子供が小さいうちは家族は離れちゃいけないっていう私の信条。
たぶん同じ選択をするのではないかと思うわ。
なので、浜松旅行に続いて上海旅行。楽しみにしてるねん。
定規、ありがとっ!あはは、線ひけないのね・・・
なんか、こっちへのコメント新鮮(笑)
大丈夫。たぶん海外赴任はないない!!
でもね、もしそうなったら、悩むよね。
子供が小さいうちは家族は離れちゃいけないっていう私の信条。
たぶん同じ選択をするのではないかと思うわ。
なので、浜松旅行に続いて上海旅行。楽しみにしてるねん。
定規、ありがとっ!あはは、線ひけないのね・・・
Posted by ノスケ
at 2012年02月16日 22:06
