2009年06月19日

給食試食会

給食試食会ノスケが、小学校に行って一番変わった事


それは、給食をおかわりして食べているという事・・

幼稚園での手作り弁当を残して帰ってきて、
『お母さんごめんなさい時間が足りなくてたべれんかった

と涙ながらに謝っていたSノスケ。

今では、おかわりジャンケンに参加するほど、よく食べているらしい


『お母さん、給食めっちゃうまいよ
と言われて、ちょっと落ち込み気味の私・・。

試食会に参加して、食べてみた・・・。

かぼちゃのそぼろ煮
千切大根の酢の物


『うまい


負けた・・・



1食225円なのに、野菜たっぷりそしておいしい
給食に関わっている方々に感謝したい・・。
ありがとうございます


Posted by ノスケ at 13:19│Comments(8)
この記事へのコメント
小学生になると運動量も増えるし、お腹もすくんでしょうね(^^)

ていうか、食器…
もうあの色じゃないんですね…お盆も…
Posted by noinoinoinoi at 2009年06月19日 16:40
初めまして、給食は価格も内容もありがたいですょね(*^^*)
献立表を見るのも楽しみ(笑)
それにしても、双子のノスケ君達、元気で可愛いですね。
Posted by nao at 2009年06月19日 19:02
え~~~!!給食おかわり?? きゃ~ビックリ!

給食おいしい♪ってみんな言うよね・・・親の立場ナシ・・・
でも嬉しいね!

食器がかわいい・・陶器かな?うちはいまだアルミデス。
今日も、春巻きジャンケン負けたっ~って悔しげに帰宅でした。

巨峰ね・・・ラジャ!
Posted by 食いシュン坊 at 2009年06月19日 22:18
給食がおいしいのは良かったね!そういえば、私も去年試食会に行ったら、ダシが効いていてかなりおいしかったわ!でもSノスケちゃんがおかわりしてるなんて・・・良かったね!
さて、次女はやっぱり、カニに夢中で今日もHちゃんと室見川でカニを5匹もゲットしてきました。パットさんが「わ~お!おいしそうデスネ!」(笑)
私はついつい寝るのが遅くなり睡眠不足です。(泣)
でも仕事とフラは頑張ってるよ~!
Posted by すずみおけい at 2009年06月20日 01:59
noinoiさんへ

そうなんです!あのアルミ製食器でもお盆でもないんです。だから、お盆がガタガタすることもないんです・・牛乳も瓶じゃないし・・でもデザートが食べたかった〜。
来年も参加しよっかな
Posted by ノスケ at 2009年06月20日 15:40
naoさんへ
コメントありがとうございます!!本当に給食には感謝ですよ。あんな食べっぷりの息子を初めてみました。
Posted by ノスケ at 2009年06月20日 15:42
>食いシュン坊くんへ
どうする?夏休みにはシュン坊と対決したりして?まだありえんか・・
Posted by ノスケ at 2009年06月20日 15:45
すずみおけいさんへ
パットさんナイス!!
女の子たちが夢中になるなんてさすがプラザの子だわ(^^)v
宮崎来たらいっぱい案内しますからね〜
Posted by ノスケ at 2009年06月20日 15:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
給食試食会
    コメント(8)