スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年12月07日

航空祭行きました

昨日は、とってもいいお天気でした。青空で、雲一つないような快晴・・・
ただ、寒かったですけどね。


ノスケたち、土曜日はまた魚釣りへと出かけ、ハゼの唐揚げとサッパの煮付けでいただきました・・・

そして、日曜日。ノスケたちの大好きな航空祭が・・・

小さい頃から、戦闘機大好きで、マニアックな「Jウイング」の愛読者の2人でもあります。
(軍用機や、自衛隊の月刊誌みたいな本です・・・)
もうそれはそれは、穴があきそうな勢いです。

その熱意に影響され、福岡在住時も近くで開催される航空祭に、私とノスケ3人でよく出かけていましたし、
大好きなブルーインパルスを見に、福岡から、新幹線を全車種制覇しながら乗り継いで、宮城県の松島基地までブルーの格納庫を見にいったツワモノ家族です。(ただノスケパパはあまり興味が無い様子・・・)

たまたま、私の友人がブルーの整備士として勤務していたので、格納庫・そして念願のパイロットとの対面、ブルーの操縦席まで見せてもらえ、大満足した5歳児ノスケ。
そのときに、もらったDVDを見て、技の名前まで覚えていたんですがさすがにもう忘れたかな?

でも、いつ見てもかっこいいですね!!(あっ、ブルーじゃないですけど・・・)













基地に入ると、私の頭の中は「トップガン」のテーマソングがグルグル・・・・
ノスケ達より私のほうが好きなのかも(笑)。

またまた、展示物を真剣に見ていた2人。
そして、相変わらず隊員さんに質問攻撃。
「これは、何に使うんですか?」
さすがです・・・

でも、米兵に話し掛けられ、ちょっと躊躇・・・
ハイタッチでごまかしておりました(笑)



いつもは、飛行機のオモチャを買って「F22」や「F4」や「F15」などを揃えてよく遊んでいるんですが、
さすがの人の多さに今回は断念した様子。
でも、帰宅後は、またまた「Jウイング」を引っ張り出して、余韻を楽しんでおりました。
「あ~F15が飛ばんかったのが残念」
とのこと。
それからの2人の遊びでは、たくさん飛行していました。

「大きくなったら、自衛隊のパイロットになったら?」
と2人に聞いてみると



「いや~。だって部品落として墜落するのがイヤだもん。」

とのこと。
男のロマンじゃないのかぁ~ノスケよ!!

やっぱり現実的な2人でした・・・・
  

Posted by ノスケ at 20:15Comments(8)