2009年12月13日
青島太平洋マラソン
朝、目が覚めるとノスケパパはすでに出発!!
とりあえず、目覚ましが鳴って、パパを起こしてハイタッチして・・・
布団から出ることなく、激励(?)して見送った(寝てた?)ことを思い出しました。
ノスケパパ2度目のフルマラソン!しかも、初の青太ということもあり、色んな方のブログを
見させていただき、情報を密かに集めておりました(笑)。
会場は、劇混みという情報をゲットし、さすがにノスケパパに付いていく勇気も元気も無く、
駐車場のことも考えて街中で応援することに・・・
9時30分には、スタンバイ!
山形屋交差点方面は人も多く、少しずつ南下していき、空いていたベンチをゲットしました。(妊婦なので・・・)
そうそう、ノスケ達。じいじと共に早朝より魚釣りに出かけてしまい、結局私1人。
パパには街中で応援することは伝えていたのですが、駐車場のこともあり、たどり着けるか微妙だからね!
と連絡しておきました。
初めて体験する沿道の応援。手旗もゲットし、お隣にいたご婦人ともおしゃべりし、いよいよ選手が入ってきました。
高校時代、動機不純で陸上部のマネージャーをやっていた私。応援するのも久しぶりで、楽しんでました(笑)
でも、パパはどこ???
この前の、つわぶきマラソンでは知事に抜かれたり抜いたりしたって言ってたから、知事を探そう!!
と頑張っていましたが、一向にパパは分かりません。
みやちゃんブロガーのmotyママさんを発見しました!!(Tシャツで分かりました!!)すごいパワフルに
走って行かれてかっこよかったです!!
かれこれ1時間半・・・すでに11時前。
隣のご夫人に
「ゼッケンは?」
私・・・・・・「分かりません・・・」
「どんなユニフォーム?」
私・・・・・「分かりません・・・・」
「どこで応援してるか知ってらっしゃるの?」
私・・・・「知らないです・・・・」
あまりにも、無謀な応援だったようで(汗)
結局往復ともに、ノスケパパをみつけることはできませんでした。
「もしかしたら、棄権しちゃったんですかね??」
と話しながら、応援は終了しちゃいました。でも、色んな方が頑張っていて、パワーをもらいましたよ。
高校時代にも、頑張る選手を見ながら、何に向って走っているのか不思議に思っていましたが、やっぱり
頑張る姿は素敵です。
1時すぎパパからメールが・・・・
完走したそうで・・・

結局すれ違っていたようでした・・・
「ホントに来たと?どこにおった?」
とパパ。
きりんさん!沙夜さん!ぷるのすけくん!証言台へお願いします(笑)
びっくりする出会いもあり、(話かけちゃいました!!)楽しかったです^^。
そして、実家に戻るとノスケ達、ちょうど釣りから帰ってきました。
今日の収穫がこちら・・・

山太郎ガニ2匹とハゼ1匹。
それなりに満足そうでした。
ちなみに、2人のフィッシングスタイル(笑)。この帽子、釣り専用帽子らしいです。
子供店長になれるかしら??
Posted by ノスケ at
19:16
│Comments(10)