2010年07月29日
ノスケたちの夏休み
ノスケたち、夏休みに入って一週間になろうとしてます。
職場の方に夏休みの勉強成功の秘訣を聞き、さっそく実行してます(笑)

シールと甘い蜜作戦!!
素晴らしく効果があったようで、毎日張り切って頑張っているようです。
ちょっと蜜が甘過ぎたかしら?・・・
そして、今日のお母さん宿題は、習字!!

教えるのも難しいですね〜。
お手本に、私が書いてみると、ノスケたち拍手喝采!!
「お母さん、スゴイ〜!これ飾ったら?」
これってヨイショかしら(笑)
はぁ〜でも、疲れた・・一時間後、ようやく清書にたどり着きました。
毎日、虫網と虫かごをかかえ、地区内を走り回っている2人ですが、日に日に女の子の虫取りハンターたちが増えてきました。
うれしそうに、カブトムシも分けてプレゼントしているみたいで・・・
世話好き発揮中。
そういえば、個人面談で、先生から
「Sノスケ君、ジェントルマンですね〜」
って言われました。
これかなぁ〜。
毎日、走り回って、汗だくになって、夜は溶けるように眠りについている2人。
この夏やりたいことを聞くと・・・
「自足自給のサバイバルキャンプ」
「福岡のお友達に会いたい」
「山登り」
「虫小屋を木で作る」
・・・
たくさん出てくる出てくる(笑)
ノスケパパ、相変わらず忙しい日々なのですが、これって母の力だけで叶えられるかしらね??
この方次第かな?
チビスケ君。

最近、たくさんの初めてを経験中。
初めてのご飯!
初めてのバナナ!
初めて聞く蝉の声!
この夏は初めての花火や水遊びや色々体験するのかな?
そして今日も初めてを体験しました。

初めての虫さされ(笑)
なぜ?
足の裏?
職場の方に夏休みの勉強成功の秘訣を聞き、さっそく実行してます(笑)

シールと甘い蜜作戦!!
素晴らしく効果があったようで、毎日張り切って頑張っているようです。
ちょっと蜜が甘過ぎたかしら?・・・
そして、今日のお母さん宿題は、習字!!

教えるのも難しいですね〜。
お手本に、私が書いてみると、ノスケたち拍手喝采!!
「お母さん、スゴイ〜!これ飾ったら?」
これってヨイショかしら(笑)
はぁ〜でも、疲れた・・一時間後、ようやく清書にたどり着きました。
毎日、虫網と虫かごをかかえ、地区内を走り回っている2人ですが、日に日に女の子の虫取りハンターたちが増えてきました。
うれしそうに、カブトムシも分けてプレゼントしているみたいで・・・
世話好き発揮中。
そういえば、個人面談で、先生から
「Sノスケ君、ジェントルマンですね〜」
って言われました。
これかなぁ〜。
毎日、走り回って、汗だくになって、夜は溶けるように眠りについている2人。
この夏やりたいことを聞くと・・・
「自足自給のサバイバルキャンプ」
「福岡のお友達に会いたい」
「山登り」
「虫小屋を木で作る」
・・・
たくさん出てくる出てくる(笑)
ノスケパパ、相変わらず忙しい日々なのですが、これって母の力だけで叶えられるかしらね??
この方次第かな?
チビスケ君。

最近、たくさんの初めてを経験中。
初めてのご飯!
初めてのバナナ!
初めて聞く蝉の声!
この夏は初めての花火や水遊びや色々体験するのかな?
そして今日も初めてを体験しました。

初めての虫さされ(笑)
なぜ?
足の裏?
Posted by ノスケ at
15:12
│Comments(14)