2010年09月09日
主役主催の誕生会
昨日は、実父の64歳の誕生日でした。
おめでとう!!
朝、いつもどおり、母が我が家に出勤。そして、一言。
「お母さん、今夜、食事会に行ってくるわ」
うんうん。今日は、ジイジの誕生日だもんね。
私。「どこ予約したと?」
母。「ん?知らんとよ。」
私。「なんで?」
母。「だって、職場の人たちが予約したから・・・」
ん????
私。「お父さんの誕生会じゃないと?」
母。「お父さんは土曜日にお祝いしてやるわ。お母さんはお友達と食事^^」
可愛そうな父・・・・
そこで父にメールを・・・
「今夜、お寿司でもごちそうするわ」
父からの返事は・・
「自分で作ってご馳走するから帰っておいで^^」
とのこと・・・
夕方、お言葉に甘えて実家へ行くと・・・・

自分で垂れ幕まで準備してあり、パーティ会場が設営されてました(爆)
そして、父特製の握り寿司をしっかりご馳走になってきました(笑)
我が家からは、夕方慌てて作ったノスケ達リクエストのチョコケーキ。
キャンドルは「掛け算」で8×8=64。

ノスケ達の誕生ケーキに乗せたキャンドルをリサイクルしました・・・8歳ばんざ~い。
ごめんよ父。
それにしても、64歳になっても、もうこの世には存在しない父と母に感謝する実父。
娘、息子、嫁、そして5人の孫に囲まれて、にぎやかな誕生会となりました。
主催は父でしたけどね・・・
元気で長生きして欲しいです。
そして、今日。チビスケを連れて、保健センターに育児相談に行って来ました。
チビスケ6ヶ月。
医大生の研修中のイケメンたちに笑顔をふりまき、猛烈アピール。
ありがとう、チビスケ!
ナイス、アシスト!!
そして、体重測定すると・・・・・
「6665gです!」
おっ・・・おしい・・・

これで1g増える???
離乳食で増えてくれればいいかな?
基準値の一番下をのんびり歩いているチビスケでありました。
おめでとう!!
朝、いつもどおり、母が我が家に出勤。そして、一言。
「お母さん、今夜、食事会に行ってくるわ」
うんうん。今日は、ジイジの誕生日だもんね。
私。「どこ予約したと?」
母。「ん?知らんとよ。」
私。「なんで?」
母。「だって、職場の人たちが予約したから・・・」
ん????
私。「お父さんの誕生会じゃないと?」
母。「お父さんは土曜日にお祝いしてやるわ。お母さんはお友達と食事^^」
可愛そうな父・・・・
そこで父にメールを・・・
「今夜、お寿司でもごちそうするわ」
父からの返事は・・
「自分で作ってご馳走するから帰っておいで^^」
とのこと・・・
夕方、お言葉に甘えて実家へ行くと・・・・

自分で垂れ幕まで準備してあり、パーティ会場が設営されてました(爆)
そして、父特製の握り寿司をしっかりご馳走になってきました(笑)
我が家からは、夕方慌てて作ったノスケ達リクエストのチョコケーキ。
キャンドルは「掛け算」で8×8=64。

ノスケ達の誕生ケーキに乗せたキャンドルをリサイクルしました・・・8歳ばんざ~い。
ごめんよ父。
それにしても、64歳になっても、もうこの世には存在しない父と母に感謝する実父。
娘、息子、嫁、そして5人の孫に囲まれて、にぎやかな誕生会となりました。
主催は父でしたけどね・・・
元気で長生きして欲しいです。
そして、今日。チビスケを連れて、保健センターに育児相談に行って来ました。
チビスケ6ヶ月。
医大生の研修中のイケメンたちに笑顔をふりまき、猛烈アピール。
ありがとう、チビスケ!
ナイス、アシスト!!
そして、体重測定すると・・・・・
「6665gです!」
おっ・・・おしい・・・

これで1g増える???
離乳食で増えてくれればいいかな?
基準値の一番下をのんびり歩いているチビスケでありました。
Posted by ノスケ at
22:21
│Comments(15)