スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年10月25日

ノスケ綾マラソン完走!!

昨日の綾マラソン。
朝、6時10分に自宅出発。

西都の実母、姪っ子をお迎えに行きました。
車の中も、少々戦闘モードに入っているノスケ達。

ノスケパパも、五キロを走るノスケ達にいろいろアドバイスしながら、西都に向っていました・・・・・が・・・・・
「お前達、靴はちゃんと選んできたとか?」
と聞くノスケパパ。
Rノスケ「うん、お父さんが運動会前に買ってくれたレーザービームを履いて来たよ!!」

Sノスケ「ん???やばい!!僕サンダルじゃ~!!!」


・・・・・


というわけで、また振り出しに戻り、とんぼ返り。
そんなハプニングを経て、無事に7時半、綾に到着。

天気予報どおりの雨。
結局、スタートまで、車の中で過ごすことに。

Rノスケ。テンション高っ!!

雨の中、チビスケを笑わすために、一生懸命遊んでいます(笑)















チビスケ大興奮。
ゲラゲラ笑って遊んでいます。
とても、緊張しているとは思えないRノスケ。
でも、いつも以上のテンションです。
ちょっと、緊張がハイになっているのでしょうか??





そんな2人をしっとりとした表情で見つめているSノスケ。
無言です。





とっても緊張しているようで、
「お母さん、5キロは長いって言ったよね~」
と、ボソっと言ったり。
ノスケパパの近くに行って、
「お父さん、呼吸法はどうしたらいいとかぁ?」
と聞いたりしてました。

スタート前、あまりの緊張に腹痛を訴えるSノスケ。
意外な面を見たような気がしました。
いろいろ考えすぎてプレッシャーになっているんですよね。
Sノスケに、
「大丈夫よ。5キロ疲れたら、歩けばいいわぁ。
 Rノスケと釣りの話とかして、ゆっくり帰っておいでよ。
 ちょうどお母さんのバックにアメが入ってたから、疲れたら
 このアメを2人で食べないよ。Sノスケには2個あげるから。」
とRノスケよりVIP待遇でアメを3個渡しました。



ノスケパパは、ハーフのスタート場所へ。
そして、ノスケたちは5キロのスタート場所へ。

土砂降りの雨の中、グチャグチャな足元。
「じゃぁ、頑張って来てね」
とみんなと別れ、私はチビスケをスリングに入れ、橋の近くまで行って応援。

チビスケ、傘に当たる雨の音が楽しいみたいで、スリングの中でニコニコ笑顔。
不思議そうな顔をして、傘を眺めています。

そして、スタート。

ノスケ達。5キロの部。ものすごい勢いで選手達が走ってきます。
あっ、いたいた!Sノスケ。
と見つけたとたん、
「あ!!」
なんと、目の前で靴を踏まれ、Sノスケの靴が脱げてしまいました。
あまりにもたくさんのランナーで、戻ることもできず、なかなか拾えません。
そして、拾ってもなかなか履く事ができません。

正直、ちょっと怖かったです。

でも、ようやくスタート。

頑張って!!

Sノスケには、たくさん応援してあげることができました。
そして、Rノスケには気が付かず、そのままゴール地点へ向いました。

そして、いよいよゴール。
来た来た!!
Sノスケ。
一生懸命全力で走ってきます。
「頑張れ!!もう少しでゴールだよ!!」
Sノスケも気が付いたようで、ニコッと笑って走り過ぎました。

あれ??
なかなか来ないRノスケ。
「お母さん!!」
と後から呼ぶ声が・・・・・・

ありゃま。いつの間にかゴールしちゃってました・・・
ゴメンゴメン・・

Rノスケ。小1~3男子で36位。タイム27分00秒。
Sノスケ。小1~3男子で70位。タイム29分07秒。

途中の給水ポイントではちゃんと給水したRノスケ。
給水ポイントで、おじちゃんに「どけ!!」と言われてしまい給水できなかったSノスケ。
でも、ちゃんと疲れたときにはアメを食べ、途中で会ったお友達にもアメを渡し、それぞれの
5キロを走ったようでした。
Rノスケは全く歩かず走ったらしく、Sノスケはダァ~っと走っては歩き、またロケットダッシュしては
歩き・・・と繰り返していた模様。

雨さえ降らなきゃ、いろんな場所へ移動しながら応援したかったのにな。
残念でした。

そして、ノスケパパ。
スタートも、ゴールもみることのないまま、彼のマラソンは終了しておりました。(笑)
ゴメン!!
結果は・・・ハーフ男子40代95位。タイム1時間43分29秒。
落胆しておりました(笑)

そして、こちらもマラソンデビューだったノスケばぁば。
見事姪っ子と親子マラソン完走。
61歳初マラソンでした。
その母のゴール後の一言。

「ひんだれたぁ~」


久しぶりにそんな言葉を聞きました。大爆笑。
そんな、母。マラソンに目覚めたらしく、ノスケパパに
「次は何マラソンがあると?」
ですって。
ノスケ達も、またマラソンを走るそうです。

参加された皆様、応援の皆様、そして、大会関係者の皆様。
お疲れ様でした。
来年は、いい天気に恵まれるといいなぁ・・・・

そして、置いてけぼりの私も、また走ってみたいなぁ・・・・
なんてね(笑)
  

Posted by ノスケ at 15:17Comments(20)